ラチェット&クランク3 プレイ日記(36):記事インデックス

 

皆さんこんばんは^^ ラチェット&クランク3の連載も無事終了しました!最後にいつもどおり記事インデックスを掲載しておきます。

ラチェット&クランク THE GAMEラチェット&クランク THE GAME
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパックラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント



【ラチェット&クランク ニュース】
ラチェットシリーズの最新作「ラチェット&クランク INTO THE NEXUS」が12月12日にリリースされます!PSNストアでダウンロード版が発売になる他、「INTO THE NEXUS」・「Future外伝」・「銀河戦隊Qフォース」の3作がセットになった「ラチェット&クランク 銀河★最強トライスターパック」(ディスク版)も発売されます!
また、北米ストアでは既に「ラチェット&クランク4」のHDリマスター版も発売されています。日本ではまだアナウンスされていませんが、既にトロフィーは日本語化されているようですので、そのうちダウンロード専売で発売されるんじゃないでしょうか?
ラチェットファンの皆さんはぜひチェックしてみてくださいね^^
 ・ラチェット&クランク公式サイト
 ・Ratchet:Deadlocked(北米ストア)
 ・銀河戦隊Qフォースプレイ日記(当サイト)


【記事インデックス】
開始前の注意点/データ引き継ぎ

ボルトスキルポイントその他
トロフィー
備考
ベルディン----
フロラーナ2おもいコンダラーミニ・ラチェット-
フェニックス号(1回目)1---
マルカディア(1回目)1ハネカエシング25-レンジャー隊ミッションあり
Vコミック1巻入手
フェニックス号(2回目)----
Vコミック1巻1コミックしんきろく1-Vコミックの新記録は5巻まで揃ってから狙うと良い
ぜんめつバトルショー(1回目)1ほうそうじこ
ノーダメ・チャレンジャー
-Vコミック2巻入手
フェニックス号(3回目)-サルアタッカー--
Vコミック2巻1コミックしんきろく2--
アクエイトス(1回目)その12水中宝探し--
アクエイトス(1回目)その2---地下のクリスタル稼ぎは後回し
フェニックス号(4回目)--おアツイのは苦手-
ティラノーシス(1回目)その11ビッグセイフさくせん--
ティラノーシス(1回目)その2---レンジャー隊ミッションあり
フェニックス号(5回目)1やぶれ!ヘルガのきろく--
アクエイトス(2回目)1--ボルト回収(要ハッカー)
ティラノーシス(2回目)1--ボルト回収(要ハイパーショット)
ダックス(1回目)2---
ぜんめつバトルショー(2回目) その11--Vコミック3巻入手
ぜんめつバトルショー(2回目) その2-8連続チャンプ
レンチでチン
--
フェニックス号(6回目)----
Vコミック3巻1コミックしんきろく3--
オバーニ・ムーン2アステロイド登頂--
ブラックウォーター-レンチタイム-レンジャー隊ミッションあり
マルカディア(2回目)2--ボルト回収(要グラビティブーツ)
アクエイトス(3回目)1--ボルト回収(要グラビティブーツ)
ホロウッド その1(クランクパート)-ゴールデンラッキー--
ホロウッド その2(ラチェットパート)3-マル秘エージェント・クランク-
オバーニ・ドラコ----
ゼルドリン空港2---
フェニックス号(7回目)---Vコミック4巻入手
Vコミック4巻1コミックしんきろく4--
メトロポリス その12ニュー・飛行させん--
メトロポリス その21--レンジャー隊ミッションあり
アクエイトス(4回目)1チカクリクリン--
フェニックス号(8回目)----
ついらくげんば1うえをねらえ!
スイコミング40
--
アリディア2リフレクティング10
空中浮遊
リフレクティング20
ガラクチック・レンジャー魂
レンジャー隊ミッションあり
ダックス(2回目)-アヒルのムシ料理-スキルポイント回収(要メルモクワッガー)
フェニックス号(9回目)-パーフェクトなアーケード-Vコミック5巻入手
Vコミック5巻1コミックしんきろく5--
クォークアジトQQQ1ブレーク・ザ・ダン--
フェニックス号(10回目)----
ぜんめつバトルショー(3回目)--クォークタスティックな勝利-
コーロス2コワシング・アット・オール--
しれいセンター1プッシュプッシュプッシュチタニウムマニア-
ラストバトル--バイバイ、ネファリウス!
バイオブリタレータイジ
-
2周目(残トロフィー回収)-アーマーガエルスキルポイントマイスター
ボルトde超ウハウハ!
ナンバーワンのナンバー9
オメガマン
タフガイ
-

関連記事

この記事へのコメント

- クランクっす - 2016年12月20日 00:04:06

お久しぶりです。

おかげさまでラチェクラ3もトロコン出来ましたー(o^^o)

次は評判あんまり良くないラチェクラ4買おうか、ラチェクラフューチャー買おうか悩み中です(´∀`*)

Re: タイトルなし - mimi - 2016年12月20日 00:25:04

クランクっすさん、お久しぶりです~!

ラチェクラ3のプラチナおめでとうございます!

次にどちらをプレイされるのかお悩みなんですね~。
ラチェット4は日本のPS3で発売されていないので私は北米版(Ratchet: Deadlocked)を買ったのですが、正直イマイチでした~。
なんかすごく暗い感じでラチェクラ特有のユーモアがないんですよね(^^;
フューチャーシリーズの方が面白いと思います~。

私もフューチャー2やオールフォーワンはまだ未プレイなのでそのうちプレイするつもりです(^^

- クランクっす - 2016年12月20日 10:29:43

やっぱり4はあんまりなんですねえ。
ネットで見てもいまいちな意見が多かったので、どうしようか迷ってたのですが・・・

有益な情報ありがとうございます(^^)/

それじゃあフューチャーシリーズにしてみます(^◇^)

Re: タイトルなし - mimi - 2016年12月20日 17:25:21

クランクっすさん、こんばんは(^^

そうなんですよ~。風景も茶色っぽい所が多くてとにかく暗いんですよね(^^;
トロフィーはすごく簡単なのでトロフィーブーストにはお勧めなんですが、
楽しむという点では他の作品が良いだけにかなり見劣りしてしまう感じです。

フューチャーシリーズ楽しんで下さいね!

- N - 2017年04月21日 18:08:19

老齢頭ではなかなかで、3のホウダイコマンドがクリアできないんですけど・・・・・

- N - 2017年04月21日 18:13:34

すみません。3のチャレンジモードのホウダイコマンドがクリアできないのです

Re: タイトルなし - mimi - 2017年04月21日 19:18:31

Nさん、こんばんは(^^

砲台はいくら連射してもオーバーヒートしないため、左右の発射ボタンを押しっぱなしでとにかく撃ちまくるのが第一です。
また砲台は360度回転しますので、敵シップが1台しか出現していない時は後ろまで追って撃ち続けて下さい。
シップから敵が降りてきたら(ミニマップを見て大量の赤丸があったなら)、シップよりも降りてきた敵を優先して倒す方が良いと思います。

あとは練習あるのみですね。他のゲームにも言えることですが、何度も繰り返しやっているとたまに神が降りてくるというか、
通常よりもダントツに上手くできることが必ずあるので、それまで諦めずにプレイしてみて下さい。
頑張ってください。
管理人にのみ通知

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム