キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(49):「最後のプライド」& フルゲン高地
こんばんは!今回からいよいよアラバストラエリアについての記事に入ります。ここまで来ればラスボス戦まであと少しです!頑張って書き進めますので今しばらくお付き合いくださいね^^
【メインクエスト:最後のプライド】
<クエスト情報>
・開始方法:メインクエスト「過去の残響」クリア時に自動発生
・説得を含む会話:あり(2回)
・ダンジョン:大きさ - 大、敵の数 - 中、宝の数 - 少
<チャート>
1)キャレット海岸南東、シンシアー近くでマイム及びアガースとの会話がそれぞれ自動的に発生します
2)少し待つとエリンとヴェントリニーオが到着。ヴェントリニーオと話すと「武勇のエッセンス」を貰えます
3)ハウス・オブ・プライドに向かって道なりに進み、ドレンと会話(説得あり)
4)会話終了後にドレンとのイベント戦闘が発生します
・武勇のエッセンスを持っているのでお互いにダメージを受けません
5)しばらく戦うと自動的にドレンとの会話が発生(説得あり)
・この説得の成否はこの後の戦闘に特に影響しません(説得に成功しても何も起こりません)
6)再びドレンと戦います
・今度は互いにダメージが入ります
・ドレンはマイトタイプです。ロングソードでの通常攻撃だけでなくマイトのアビリティ攻撃や中距離からの突進攻撃なども出してきます
・背後からコンボで攻撃し、炎上などの状態異常が入ったら一気にHPを削ると楽に倒せます
7)ドレンを倒したら、目の前の扉からハウス・オブ・プライドに入ります
・ハウス・オブ・プライドの入口前にロアストーン「冬の石」
8)ハウス・オブ・プライドの中を奥へと向かいます
・出現する敵はツアサ兵やボルガンです
・砦の中ではアガース達を追いかけて中央の道を進んで行けばOKです(砦の左右には大きな部屋があり、それぞれ宝箱や鍛冶台などの設備があります)
9)大広間へ向かう途中で従者との会話が自動発生します
10)大広間に到着すると魔騎士ルミナとの戦闘が発生
・手下のフェアゴータは無視し、ルミナを集中攻撃しましょう
・氷系の魔法を使ってきます
・ルミナは硬くありません。魔法に注意してコンボ攻撃を当てていけば短時間で倒せます
11)更に奥へと進み、プリスミア寺院のクリスタル×3個を破壊します
12)ガドフローとの会話が自動発生します
13)従者と話すとクエストクリア。メインクエスト「復讐の成就」が自動発生します
・新たなツイスト・オブ・フェイトが付与されます
【フリーローム:フルゲン高地】
<クエスト受注>
クエスト名 | 種別 | 発生場所 | 発生方法 |
"月入りの丘"の包囲 | サブクエスト | 月下のキャンプ | カンウェン隊長と会話 |
ボルガン使い | サブクエスト | 月下のキャンプ | ハウス・オブ・プライドの従者と会話 |
<効率的な進め方>
・「"月入りの丘"の包囲」でヒーラーを探しに向かう前に「ボルガン使い」を受注しておきましょう
<訓練>
・フルゲン高地にトレーナーはいません
<その他>
・地方固有のロアストーン(「フルゲン高地の石」)はありません
・月下のキャンプからすぐ西、マップで見ると北に突き出したようになっている場所の北端にロアストーン「アラバストラの石」
・フルゲン高地と暗闇の道との境目辺り(街道沿い)にロアストーン「冬の石」
→ この「冬の石」の目の前でメインクエスト「復讐の成就」のヴェントリニーオとの会話が発生します
【サブクエスト:"月入りの丘"の包囲】
<クエスト情報>
・開始方法:月下のキャンプでカンウェン隊長と会話
・説得を含む会話:あり(5回)
・ダンジョン(グラスピラー洞窟):大きさ - 小、敵の数 - 少、宝の数 - 少
・ダンジョン(ささやきの洞窟):大きさ - 中、敵の数 - 中、宝の数 - 中
・備考:クエスト受注直後に戦闘が発生します
<チャート>
1)クエスト受注直後にツアサ兵5~6名がキャンプすぐ下の広場に攻めて来ます
・特に強化はされていない普通のツアサ兵です
2)ツアサ兵を撃退したらカンウェン隊長と会話。ヒーラーを探しにグラスピラー洞窟に向かいます
・出現する敵はツアサ兵とボルガンです
・まず北に進んでサブクエスト「ボルガン使い」のターゲットを倒してから南に進むと良いでしょう
3)ツアサ兵×3人を倒してコルムと会話(説得あり)
4)コルムに「ヒーリングポーション(大)」を渡します
・「手持ちのポーションを与える or 錬金術で作って渡す(道具はコルムの横) or コルムの荷物を洞窟内で探す」の3通りの方法を提示されます。手持ちのポーションを与えるのが最も簡単です
5)コルムと一緒に洞窟を脱出。キャンプに戻ってカンウェン隊長に報告します
6)鍛冶屋を探しにささやきの洞窟へ向かいます
7)洞窟奥でアネラを鳥籠から出して話します
8)杖のある場所へ向かってアネラが走り出すので、追いかけて杖を回収します
9)アネラと一緒に洞窟を脱出。キャンプに戻ってカンウェン隊長に報告します
・杖はアネラに没収されます
10)隊長と話し終わると再びツアサの軍勢がキャンプに攻撃を仕掛けてくるので撃退します
・敵部隊は最初の戦闘よりも数が増え、強い編成(ボルガンを含む)になっています
11)ツアサ兵を撃退したらカンウェン隊長と会話。傭兵を探しにフルゲン高地中央の高台へ向かいます
12)高台に着いたら傭兵と会話(説得あり)
・説得に成功すると何もしなくてもキャンプに戻ってくれます
・説得に失敗するとフルゲン高地を回ってツアサの見張り台3箇所を撃破しないといけなくなるのでかなり面倒です。事前にセーブしておいて必ず説得を成功させましょう
13)キャンプに戻ってカンウェン隊長に報告します
14)キャンプのお立ち台に登って兵を激励します(説得×3回)
・3連続で説得が発生するので、お立ち台に登る前にセーブしておきましょう
15)激励が終わると再びツアサ兵がキャンプに攻撃を仕掛けて来るので撃退します
・敵の人数は2回目の戦闘と同じ位ですが、ボルガンが2頭に増えています
・敵が強いので戦闘に時間がかかると隊長がやられてしまう可能性があります。隊長が死ぬとクエスト失敗になるので、戦闘が始まったらレコニングモードを発動して素早く殲滅すると良いでしょう
16)カンウェン隊長と話すとクエストクリアです
【サブクエスト:ボルガン使い】
<クエスト情報>
・開始方法:月下のキャンプでハウス・オブ・プライドの従者と会話
・説得を含む会話:なし
・ダンジョン(グラスピラー洞窟):大きさ - 小、敵の数 - 少、宝の数 - 少
<チャート>
1)フルゲン高地の3箇所でボルガン・マスターを倒します
2)キャンプに戻って従者に報告するとクエストクリアです
次回は「暗闇の道 ~ 黄昏の道」、及びロアストーン「秋の石」について書きますね
![]() | キングダムズ オブ アマラー:レコニング PlayStation 3 スパイク・チュンソフト |
- 関連記事
-
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(54):ナロスの牙 & デッド・ケルの伝説
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(53):秋の石・冬の石 & 園芸愛好家
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(52):ベイル&「復讐の成就」~「審判」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(51):アモーラ
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(50):暗闇の道 ~ 黄昏の道
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(49):「最後のプライド」& フルゲン高地
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(48):キャレッド海岸 その2
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(47):キャレッド海岸 その1 &「過去の残響」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(46):「死者の声」~「大きな悲しみ」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(45):キーニング/溺れ森 &「訪れる沈黙」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(44):ミッデン & 「悲しみの呼び声」
この記事へのコメント
トラックバック
URL :