キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(47):キャレッド海岸 その1 &「過去の残響」

 

こんばんは!今回はキャレッド海岸の概要とメインクエスト「過去の残響」について書きます。
ロアストーン関連の写真が複数あって記事が長くなるので、キャレッド海岸のサブクエス詳細については次回の記事に回します


【フリーローム:キャレッド海岸】
<クエスト受注>

クエスト名種別発生場所発生方法
チェルノボグに値する者サブクエスト(北部)オディのキャンプから東の路上狩人アロフと会話
吟遊詩人ブランサブクエスト(北部)オディのキャンプ吟遊詩人ブランと会話
最後のガスティアサブクエスト(北部)ガスティア城入ってすぐヒラレッドと会話
レディーアンシラの子供たちサブクエスト(南部)アンシラのキャンプ兵卒ジャナラと会話
刀と紋章サブクエスト(南部)アンシラのキャンプドリューンと会話
消えた部隊サブクエスト(南部)南西の街道沿いフィン将軍と会話
シーウォッチの亡霊サブクエスト(南部)シーウォッチ内部エルガーと会話

<効率的な進め方>
1:「チェルノボグに値するもの」と「吟遊詩人ブラン」を受注して、「ブラン」の方をガスティア城に入る直前の所まで進めます。その過程で「チェルノボグに値するもの」の収集物を揃えられるので、まずはそのまま「チェルノボグ」をクリアしてしまいます
2:「吟遊詩人ブラン」でガスティア城に入る前に、キャレッド海岸南部へ行って「レディーアンシラの子供たち」と「刀と紋章」を受注しておきましょう
3:ガスティア城に入って「最後のガスティア」を受注&クリア。クリア後に再度ヒラレッドに話しかけて「刀と紋章」で必要なアイテムを入手し、かつすぐ目の前の部屋から「吟遊詩人ブラン」の収集物を回収します。「吟遊詩人ブラン」と「刀と紋章」を同時進行していない場合は、広いガスティア城の中を再度奥まで移動しないといけなくなるので注意してください。
4:「刀と紋章」の後半パートでシーウォッチに入るので、その際に「シーウォッチの亡霊たち」を受注します
5:「消えた部隊」を進めます。その過程で「シーウォッチの亡霊たち」のコンニ救出、「レディーアンシラの子供たち」の収集物収集なども同時に進められます
6:「シーウォッチの亡霊たち」の後半パートを進めます。このクエストをクリアするとシーウォッチを自宅として利用できるのですが、ここには植物が10種類以上生えるため、トロフィー「園芸愛好家」を取る上でとても役に立ちます。トロフィーをコンプしたい方は必ず作っておきましょう。「レディーアンシラの子供たち」の収集物はキャレッド海岸のサブクエストをこなす過程で大半が集まります

<訓練>
・シーウォッチから西、岩の裏の細道にいるエリヤ:解錠・達人(Lv7~9)
・シーウオッチ中庭にいるコンニ(「シーウォッチの亡霊たち」を進めて救出した後):錬金術・達人(Lv7~9)

<ロアストーン「キャレッド海岸の石」>
・全部で5個です
CaeledCoastNorth_convert_20121022172140.jpg
キャレッド海岸北部(3個)

CaeledCoastSouth_convert_20121022172151.jpg
キャレッド海岸南部(2個)

<ロアストーン「クルリコンの石」>
・キャレッド海岸まで進むと「クルリコンの石」をコンプできます
・全部で5個です
Klurikon_1_convert_20121022172202.jpg
カースウッド(2個)

Klurikon_2_convert_20121022172211.jpg
溺れ森(1個)/キーニング(1個)

Klurikon_3_convert_20121022172224.jpg
キャレッド海岸北部(1個)


<その他>
・ハウス・オブ・プライドの入口前にロアストーン「冬の石」
・ダマルロック、中に入って最初の広間のような四角い部屋にロアストーン「秋の石」


【メインクエスト:過去の残響】
<クエスト情報>
・開始方法:メインクエスト「訪れる沈黙」クリア時に自動発生
・説得を含む会話:なし
・ダンジョン:大きさ - 大、敵の数 - 中、宝の数 - 中

<チャート>
1)キャレッド海岸北部の北西でエリンと会話。そのまま前進しダネスターへ向かいます
2)ダネスターの塔に入り、奥へと進みます
 ・敵はアンデッド中心
3)途中からエリンと別行動になります。一本道なのでひたすら上を目指して登っていきます
4)塔の最上部でヴェントリニーオと話します。会話終了後にアンデッド系の敵との連続バトルが発生します
 ・出現する敵はフェアゴータ、ラス・ソルジャー、エンシェント・リアンシーです
 ・上記の敵が混ざって出現する3waveバトルです
 ・後半になる程敵の数が増えます
5)戦闘が終わると塔が崩れます
 ・敵の死体からドロップ品を回収したい場合は素早く回りましょう
6)塔の外でヴェントリニーオと話すとクエストクリア。引き続きメインクエスト「最後のプライド」が発生します

キングダムズ オブ アマラー:レコニングキングダムズ オブ アマラー:レコニング
PlayStation 3

スパイク・チュンソフト
関連記事

この記事へのコメント

- R - 2012年10月22日 21:31:55

こんばんは~!
アマラーコメじゃなくてすみません(汗)

mimiさんに教えてもらってカメ狩ってきましたー!!
めちゃ弱体化してましたヨ(笑)

なので今のメンツでもサクサク狩れます。やった!
グッドチョイス装備で毎回プラチナインゴットもらえるし、ひひひ。

でもイージーではトラペゾヘドロンはもらえないようなので、ちょっとLV上がったところで、ノーマルに戻してカメに勝負挑んでみましたけど…足踏み1撃で即死しました。うっ…(泣) なのでまだイージーでカメ狩り続けます。

これでトロフィーゲットへの希望がわいてきたので、うれしくなってしまい、またもや荒らしコメ入れてしまいました。教えてくれてありがとうございました!!

Re: タイトルなし - mimi - 2012年10月22日 22:26:28

カメ狩り頑張ってますね^^

イージーだとトラペはドロップしないんですね~。経験値はノーマルと同じ位入るんですか?
とりあえずクリスタリウムを成長させて強化すれば普通にノーマルでもカメを狩れると思うので、頑張ってくださいね^^ 私はどうやって戦ったんだっけ?確かカメはヴァニラのデスを使ってやった気がします。

クリスタリウムは確か依頼を全部星5にするとか(そんなトロフィーありましたよね?)その手のサブクエをやってたら特に稼ぎをやらなくてもMAX成長できたと思います。

でもカメ狩りまで来ればプラチナまでもう少しですよ!アサクリまでには十分間に合うと思いますよ~!

- R - 2012年10月22日 22:47:32

はいっ!
カメが弱体化してたおかげで、俄然やる気出ました(笑)

カメのレアアイテムがトラペゾヘドロンでノーマルドロップがプラチナでしたー。
経験値はイージーでもノーマルでも同じみたいです。

ウチはファング操作キャラで、開幕早々バハムート召喚、ファングはジャマーで弱体で、その後はアタッカータコ殴り作戦です。

1回データ消しちゃったんですが、古いデータの時、ミッション全部☆5にするってのやってトロフィーもらっちゃったんですよね…。なんで今回は全てを得し者だけ取ろうと思ったんですが、カメ狩りに飽きて、試しに淘汰の断層来てみたら、トンベリ相手に即死しました(涙) またカメのとこに戻ります。しょんぼり…。

ハイ!アサクリまでに取れるといいな~。4人分の武器は終わったんですよ!!後は2人分の武器とアクセサリーだけなので半分は終わった気がします。

Re: タイトルなし - mimi - 2012年10月23日 01:12:36

あ、イージーでもトラペも出るんですね。

> 1回データ消しちゃったんですが、
なるほどー、だからデスを持ってなかったんですね。でもカメ刈ってるうちにXPも溜まりますよ^^
私はチキンなので続編が出そうなゲームのセーブデータは全部保存してますよ~。
引き継ぎとか追加アイテム貰えたりとかもあるんで、データはキープがお勧めですよ~!

> ハイ!アサクリまでに取れるといいな~。4人分の武器は終わったんですよ!!後は2人分の武器とアクセサリーだけなので半分は終わった気がします。

なるほどー。じゃあもうすぐですね!プラチナ目指して頑張ってくださいね!
管理人にのみ通知

トラックバック

URL :

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム