キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(46):「死者の声」~「大きな悲しみ」
こんばんは!今回はハウス・オブ・ソローのファクションクエストのうち、「死者の声」以降について書きたいと思います
【ファクションクエスト(ハウス・オブ・ソロー):死者の声】
<クエスト情報>
・開始方法:ファクションクエスト「悲しみの呼び声」クリア時に自動発生
・説得を含む会話:なし
・ダンジョン:大きさ - 中、敵の数 - 中、宝の数 - 少
・備考:このクエストをクリアするとハウス・オブ・ソローから人がいなくなるため、サブクエスト「狩り」の進行や解呪・達人のトレーニング受講ができなくなります。これらを済ませてからクエストに入りましょう
<チャート>
1)溺れ森にあるシオランの墓所に入ります
2)ガドロックのいる場所へ向かいます
・探知Lv5で発見できる隠し扉から向かうと近いです
3)墓所の奥でガドロックと会話。そのまま戦闘に入ります
・蜘蛛を4~5匹召喚します
・ガドロックは素早いですが強力な特殊技は特に持っていません。コンボ連打で比較的早く倒せるでしょう
4)ハウス・オブ・ソローでタイブリーと話すとクエストクリア。引き続きファクションクエスト「分裂」が始まります
・ソーサリー用セット装備を貰えます
【ファクションクエスト(ハウス・オブ・ソロー):分裂】
<クエスト情報>
・開始方法:ファクションクエスト「死者の声」クリア時に自動発生
・説得を含む会話:なし
・ダンジョン(試練の洞窟):大きさ - 中、敵の数 - 中、宝の数 - N/A
・ダンジョン(死者のほこら):大きさ - 大、敵の数 - 中、宝の数 - 少
<チャート>
1)ハウス・オブ・ソローの入口が閉鎖されるため、試練の洞窟へ向かいます
・試練の洞窟に出現する敵は「悲しみの呼び声」の時とは変わっています
・洞窟に入るといきなりボルガン×2匹が出現。以降もボルガンとバーゲスト中心の敵構成となっています
2)試練の洞窟の奥からハウス・オブ・ソローに入ります
・ハウス・オブ・ソローには敵は出現しません
3)ハウス・オブ・ソローでビザレインと会話
4)タイブリーと一緒に死者のほこらへ向かいます
・出現する敵はツアサ兵のみです
5)祠の奥でサタンニンを見つけます
6)祠の3箇所で印石を解除します
・1つはすぐ目の前、2個目と3個目は左右に長く伸びた道の先にそれぞれ設置されています
・左側の道の奥にはプリスミア・トロールが出現します
7)中央の道に戻り、奥へと進みます
8)祠の最深部でサタンニンと戦闘になります
・一定ダメージを与えるとサタンニンは戦闘を離脱します
・雑魚もサタンニンと同時に消えます
9)ハウス・オブ・ソローに戻ってビザレインに報告するとクエストクリア。引き続きファクションクエスト「エルデスト」が発生します
【ファクションクエスト(ハウス・オブ・ソロー):エルデスト】
<クエスト情報>
・開始方法:ファクションクエスト「分裂」クリア時に自動発生
・説得を含む会話:なし
・ダンジョン:大きさ - 大、敵の数 - 多、宝の数 - 少
<チャート>
1)キャレット海岸北部エリアにあるダマルロックに入ります
・ダマルロックに入って最初の広間のような四角い部屋にロアストーン「秋の石」があります
→ 階段のある広い部屋。ロアストーンは階段のちょうど真下です
2)ダマルロックの奥でエラシの印石を調べます
3)エラシの印石の両側にある丸い台(床に丸い円盤の様なものが埋め込まれている所)が光ります。マーガンが数匹出現するので、左右いずれかの丸い台の上に死体が乗るように意識してマーガンを倒します
・死体が乗らなかった場合は再度マーガンが出現します
・死体を乗せる台はどちらでも構いません
4)マーガンの死体を乗せた方の扉が開くので奥へと進みます
・北西の扉:突き当りでアラレインと会話
・南東の扉:突き当りでキャルロッドと会話
5)再び天秤の前に戻り、先程とは逆方向の丸い台の上にマーガンの死体を乗せます
6)開いた扉から奥に進み、アラレイン or キャルロッドと話します
7)2人のエルデストが出会ったら自動的に会話が発生。同行者を選びます
・キャルロッドはソーサリー系、アラレインはフィネス系です
8)同行者を指定したらクエストクリア。引き続きファクションクエスト「嘆きの王」が発生します
【ファクションクエスト(ハウス・オブ・ソロー):嘆きの王】
<クエスト情報>
・開始方法:ファクションクエスト「エルデスト」クリア時に自動発生
・説得を含む会話:なし
・ダンジョン:大きさ - 中、敵の数 - 少、宝の数 - 少
<チャート>
1)キャレット海岸南部のシンシアーに入り、同行したエルデスト(キャルロッド or アラレイン)と会話。「石の装身具」を入手します
2)シンシアーの中で残り3つの装身具を探します(指定された雑魚敵を倒して入手)
・草の装身具:ボグ・スレッシュ
・炎の装身具:スプライト・フレイム・チャンピオン
・水の装身具:バンシェン
3)4つの装身具を集めると奥への扉が開きます
4)シンシアーの奥で「流涙の眼」に乗り、目の前にある3つのレバーを「左・右・中央」の順に引きます
5)進んだ先で「枯れた枝」を入手します
6)ハウス・オブ・ソローに戻り、ビザレインに枯れた枝を渡します
7)ビザレインとの会話終了後にツアサ兵の集団との戦闘が発生します
・数はとても多いですが、普通のツアサ兵です
8)ツアサ兵を倒し、タイブリーと話すとクエストクリア。引き続きファクションクエスト「大きな悲しみ」が発生します
【ファクションクエスト(ハウス・オブ・ソロー):大きな悲しみ】
<クエスト情報>
・開始方法:ファクションクエスト「嘆きの王」クリア時に自動発生
・説得を含む会話:あり(1回)
・ダンジョン:大きさ - 中、敵の数 - 少、宝の数 - 少
<チャート>
1)タイブリーと話すとイーシャラーへワープします
2)イーシャラーでタイブリーと会話、魔力の集結点を解放して回ることになります
3)キャルロッドと話します。会話終了後に戦闘が発生します
・全く強化されていないためNPC並の弱さです
4)キャルロッドを倒したら、目の前にある魔力の集結点を解放します
5)イーシャラーを進んで残り3つの魔力の集結点を解放します
・アラレイン・ミアシア・カドロックとそれぞれ戦います
・3人ともキャルロッドと同じく弱いです
6)4つの魔力の集結点を解放し終えたらビザレインと話します(説得あり)
7)会話終了後にビザレインとの戦闘が発生します
・戦闘前の会話で説得に成功するとビザレインのHPが半分に減った状態からバトルが始まります
・一定時間ごとにフェアゴータ or ニスカル or ハウス・オブ・ソローの手下を召喚します
・召喚したモンスターや手下はビザレインを倒すと消えるので、雑魚は無視してビザレインのみを集中攻撃しましょう
・ビザレインは強力な魔法を各種使う上に小刻みにワープ移動するので倒しづらいです
・レコニングモードで倒すと大量のフェイトエッセンスを落とすので、レコニングモードがお勧めです
8)ビザレインを倒したらタイブリーと話します
9)タイブリーから離れるとカットシーン。クエストクリアです
・属性攻撃5% UP、攻撃ダメージ5% UP(対フェイ)のツイスト・オブ・フェイト、及び固有武器の杖を入手
・トロフィー「ハウス・オブ・ソロー」が解除されます
次回はキャレット海岸について書きますね^^
![]() | キングダムズ オブ アマラー:レコニング PlayStation 3 スパイク・チュンソフト |
- 関連記事
-
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(51):アモーラ
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(50):暗闇の道 ~ 黄昏の道
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(49):「最後のプライド」& フルゲン高地
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(48):キャレッド海岸 その2
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(47):キャレッド海岸 その1 &「過去の残響」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(46):「死者の声」~「大きな悲しみ」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(45):キーニング/溺れ森 &「訪れる沈黙」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(44):ミッデン & 「悲しみの呼び声」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(43):メル・センシア & カースウッド
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(42): 「盗まれた書」~「仲良き盗賊」、「解囲戦」
- キングダムズ オブ アマラー:レコニング プレイ日記(41):アデッサ その2 & 「高位の敵」
この記事へのコメント
トラックバック
URL :