ラチェット&クランク プレイ日記(11):バタリア(2回目)

 

皆さんこんばんは! 今日2回目の更新です。
今回はバタリアのストーリー後半部分、及びスキルポイント×2個の回収について書きます


【バタリア(2回目)】
<ようさいのしれいぶにゆく>
1)スタート地点からすぐ左手のボートに乗り、前回訪問時に司令官と再開した場所まで移動します
2)マグネブーツで磁石の道を歩きます。到着したエリアでは戦車×2を含む多数の敵が出現します。戦車は離れた位置や死角からロケットバズーカを使って優先的に排除しましょう
3)敵を殲滅したら、シャフトスイッチをオムレンチで回してドアを開けます
4)ドアから奥に進むとカットシーン。回転砲台で爆撃艦隊を撃墜することになります
5)まずはスキルポイント獲得に挑戦します。爆撃艦隊(巨大戦艦)ではなく、高速で飛び回っている小型の戦闘機(赤っぽい色で小さくとにかく動きが早い飛行機です)を撃墜するとスキルポイント「だいはしょうをかねる」が解除されます

 ・左右に動かすとやりづらいです。まずは飛行機の軌道を見て、左右の位置を一箇所に定めましょう。あとはその場で上下のみ調整して打ち続けるのが良いです
 ・機銃はオーバーヒートしないので、◯ボタンベタ押しでOKです

6)スキルポイントを獲得したらミッションを再開します。ここでは回転砲台で戦艦×4を破壊します。戦闘ガイドは以下のとおりです

 ・攻撃順は「並んで飛んでいる小型戦艦2隻 → 単独で飛んでいる小型戦艦 → 大型戦艦」が良いです
 ・船を破壊するには、船に付いている回転式カタパルトのような部分(グルグル回っている所)を撃ちます。小型戦艦は1箇所、大型戦艦には3箇所付いています
 ・戦艦への攻撃よりも飛んでくるミサイルの撃墜に注力します。船から赤い線が飛び出したらそれはミサイルです。近づいてから撃ち落そうとすると連続で飛んできた際に処理が大変になるので、赤い線が見えたらすぐにその方向を集中砲撃しましょう。ミサイルが飛んできていない間にだけ戦艦を攻撃する感じで撃てばOKです

7)艦隊を殲滅したらカットシーン。「メタルレーダー」を入手します


<スキルポイント回収>
1)残るスキルポイントを回収するには、ここまでの戦闘で破壊した戦車をリスポーンさせる必要があるため、一旦船に乗っていずれかの星に着陸し、再度バタリアへ戻ってきます
2)バタリアに戻ったらスタート地点からマップを1周し、雑魚敵をあらかた倒しておきます。この時、戦車は必ず砲身のみを破壊し、キャタピラ部分はそのまま残しておくようにしてください
3)砲台手前の戦車×2台が出現するエリアへと進み、ここまでの雑魚を大体殲滅し終えたらスタート地点へ戻ります
4)スタート地点すぐ東の黒い橋を渡ってすぐ右手の建物の裏に回り、「ソニックゴーグル」を装備するとロボマウスが出現します
Batalia_sk1_convert_20120916202842.jpg
ロボマウスはマップの矢印の位置、戦車は赤丸の位置に出現します

5)ロボマウスに、この星で出現する戦車×4を倒させます。今回は戦車の砲身までは自分で破壊しましたが、もちろん全てロボマウスに攻撃させても構いません
6)ロボマウスが死んでしまった場合は、再度Step4の場所に行って新しく召喚すればOKです
7)戦車4台を破壊するとスキルポイントトロフィー「マウセスト」が解除されます


<次の星へ出発>
1)ストーリーを進めるために「ポクタル」へ向かいます


<その他>
・バタリアのゴールデンボルトとスキルポイントの回収はこれで完了です
・バタリアのゴールデンボルト、およびスキル「レールジャンパー」についてはこちらの過去記事を参照してください

ラチェット&クランク THE GAMEラチェット&クランク THE GAME
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパックラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
関連記事

この記事へのコメント

管理人にのみ通知

トラックバック

URL :

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム