Prey プレイ日記(34):1周目 メイン:回り道 / 探索:タロスIロビー1F(サイコトロニクス・ロビー) / サイド:ディセンバーの正体は? )

 

皆さん、こんばんは(^^ 更新を休みがちですみません。今年は本当に気温の変化についていけず、とても苦労しています。もう少し経てば落ち着いてくると思いますので、今暫くの間ご容赦下さい。

今日からメインミッション「回り道」の詳細ウォークスルーに入ります。まずはタロスIロビーを出発するパート、およびその途中で発生するサイドミッション「ディセンバーの正体は?」について書きます。

【メインミッション:回り道】
ミッション概要

<ミッション&探索詳細>
Step1:タロスIロビー1F(サイコトロニクス・ロビー)
・メール:1通
・新規飲食物:なし
・行方不明者:1名
・トランスクライブ:なし
・武器:なし
・その他:武器アップグレードキット、ニューロモッド×4
・関連サイドミッション:ディセンバーの正体は?
・狙うトロフィー:なし

Prey_lob1f_psylob_1_1.jpgPrey_lob1f_psylob_1_2.jpg

1)モーガンのオフィスで準備を行い、1Fのサイコトロニクス・ロビーに入ります
 ・分子形成器でショットガン弾を作って行きましょう。1つの弾薬箱がフル(48発)になる位用意しておくことをお勧めします
 ・探索に持って行かなくて良いものはモーガンの机の引き出しにしまっておきましょう
  - 机にカーソルを合わせて△ボタンでインベントリ画面が開きます
  - 引き出しの場所についてはこちらの記事の一番下をご覧下さい
 ・トロフィー目的の方はすべての武器(ショットガン、ピストル、レンチ、スタンガン、ハントレス・ボルトキャスター、Qビーム)を持って行って下さい
 ・リサイクラーチャージ・ヌルウェーブ発信機・ティフォンルアーを持っている場合は、必ず持って行って下さい
 ・所持数の少ない食品やPSIシリンジは持っていかなくて構いません
Prey_lob1f_psylob_2.jpg


2)サイコトロニクス・ロビーに入ってすぐの部屋で、以下の収集物を回収します
 ・サイコトロニクス・ロビーのカギは、メインミッション「ジャニュアリーと話す(汎用アクセスキー)」で入手した汎用アクセスキーで開けられます

 1:机の上、エリアス・ブラックの端末にメール×1通
  - メール「#80:ユリ」
Prey_lob1f_psylob_3_1.jpgPrey_lob1f_psylob_3_2.jpg

 2:部屋の隅に置かれている金庫をハッキングで開けると、中に「武器アップグレードキット」と「ニューロモッド×4個」
  - この金庫を開けるには、スキル「ハッキングII」が必要です
  - キーパッド右下の鍵マークをクリックすると、ハッキングのミニゲームが始まります
  - 入手したニューロモッドでスキル「スーツ改造II」を取得し、インベントリの所持量を増やすと良いでしょう
Prey_lob1f_psylob_4_1.jpgPrey_lob1f_psylob_4_2.jpg


3)奥のドアを汎用アクセスキーで開けて通路に出ると、ディセンバーから入電。サイドミッション「ディセンバーの正体は?」が発生します
 ・トロフィー「責任放棄(ストーリークリア前にタロスIを脱出)」取得に必要なサイドミッションです
 ・メインミッションを進める前に、このサイドミッションのニューロモッド部のパートを先にこなしておくことをお勧めします

4)サイドミッション「ディセンバーの正体は?」のニューロモッド部のパートを進めます
 ・収集物:ニューロモッド

 1:ニューロモッド部へ戻り、シミュレーション・ラボのミッション・デブリーフィング・ルームへ行き、機械の上のブリーフケースを開けます
  - プレイ日記のとおりに進めている場合は既にこのブリーフケースを開けているため、このパートはスキップされます
  - ブリーフケースの場所については、こちらの記事をご覧下さい
 2:ニューロモッド部のエントランスロビー(タロスIロビーへのゲートがある場所)へ行くとイベント
 3:ディセンバーからニューロモッドとメモを回収します
  - このメモを回収すると、「アレックスのオフィスの金庫のキーコード」を入手できます。必ず回収して下さい
  - ニューロモッドは使わずに取っておいて下さい(次は「ガンスミスII」を習得します)
Prey_lob1f_psylob_5_1.jpgPrey_lob1f_psylob_5_2.jpg

 4:次のミッション目標は植物園です。メインミッション「回り道」で到達するため、本ミッションの残りのパートはその後に進めます

5)元の場所(タロスIロビーのサイコトロニクス・ロビー)へ戻り、通路 → 階段と進みます
 ・階段にはエーテルファントムが出現します。気付かれないように近づき、ショットガン連射で倒しましょう
 ・倒して暫くの間、エーテルファントムの死体の周りに毒霧のようなものが漂います。霧が完全になくなってから死体を探って下さい

6)サイコトロニクス入口ゲートの前に「行方不明者#42:ジョエル・ウィークス」
Prey_lob1f_psylob_6_1.jpgPrey_lob1f_psylob_6_2.jpg


7)ゲートからサイコトロニクスへ進みます


【サイドミッション:ディセンバーの正体は?】
・タイプ:サイドミッション
・開始場所:タロスIロビー サイコトロニクスロビーの通路
・開始方法:メインミッション「回り道」でサイコトロニクスロビーの通路に入ると自動発生
クリアトロフィー:責任放棄

・ここにはサイドミッションの大まかな流れを簡単に書いておきます
・ミッションアイテムの場所などの詳細情報は、そのエリアの探索情報に記載します(当該エリアの探索記事を作成し次第、ここにリンクを張ります)

※ プラチナトロフィー狙いの方は、必ずプレイして下さい

1)メインミッション「回り道」でタロスIロビーのサイコトロニクスロビーに入り、奥の廊下へ進むとディセンバーから入電。本ミッションが発生します

2)ニューロモッド部へ戻ってシミュレーション・ラボのミッション・デブリーフィング・ルームに行き、テープドライブの上に置かれているブリーフケースを開けます
 ・既にブリーフケースを開けている場合は、このパートはスキップされます
 ・ブリーフケースの場所については、こちらの記事をご覧下さい

3)ニューロモッド部のエントランスロビー(タロスIロビーへのゲートがある場所)へ行くとイベント。ディセンバーからメモとニューロモッドを回収します
 ・このメモを読むと、アレックスのオフィスの金庫のキーコードが分かります

4)植物園へ行き、リフトを使うか壁を登るかしてアレックスのオフィスへ向かいます
 ・メインミッション「回り道」を進めると、植物園に行けるようになります
 ・アレックスのオフィスへ続くリフトが使えるようになるのはゲームの後半です。リフトが使えないうちは、グルーガンで足場を作って壁を登っていきます

5)アレックスの端末の横、壁沿いに置かれている箱を取り除き、メンテナンスアクセスパネルを開けて中へ
 ・この箱を取り除くには、スキル「レバレッジII」もしくはリサイクラーチャージが必要です

6)部屋の隅に置かれている金庫を開け、中身を回収します
 ・金庫の中にはスーツチップセット、ニューロモッド×2個、トランスクライブ、アレックス・ユゥのスイートのキーカードが入っています

7)乗員区画へ行き、階段で2Fに上がってすぐ左の部屋に入ります。奥の机に貼ってあるメモを取ると、「エグゼクティブスイートのキーコード」を入手できます

8)乗員区画のリフトを先程入手したキーコードで起動し、3Fにあるアレックス・ユゥのスイートへ向かいます
 ・乗員区画にはメインミッション「音声収集」で向かいます

9)アレックスのスイートに入り、ベッドの横に置かれている地球儀を取り除くと、脱出ポッドのキーカード「EP01」が置かれています。これを回収します

10)植物園のアレックスのオフィスに戻ります。アレックスの端末をハックして「ユーティリティ」を選択。屋上ブリッジを展開します
 ・アレックスの端末をハックするには、スキル「ハッキングIV」が必要です
 ・スキルを持っていない場合は、グルーキャノンで足場を作って壁を登って下さい

11)アレックスのオフィスを出て階段で屋上ブリッジへ行き、突き当たりの脱出ポッドに乗り込みます。ポッド内の端末で脱出ポッドを発射させると、バッドエンドでゲームクリアです
 ・本サイドミッションも同時にクリアとなります
 ・トロフィー「責任放棄」が解除されます


PREY 【CEROレーティング「Z」】 - PS4PREY 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
PlayStation 4

ベセスダ・ソフトワークス

関連記事

この記事へのコメント

管理人にのみ通知

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム