Dishonored 2 プレイ日記(87):記事インデックス

 

皆さんこんばんは(^^ 長く続いたディスオナード2日記もようやくこれで最後です。いつものように目次ページを作っておきます。

Dishonored 2 【CEROレーティング「Z」】 - PS4Dishonored 2 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
PlayStation 4

ベセスダ・ソフトワークス


【プレイガイド】
基本情報 / トロフィー概要

【1周目:高カオス&収集物全回収周回】
・エミリー使用、カオス:高、収集物全回収、沈黙/生命の輪以外の戦闘系/探索系トロフィー獲得を目的としてプレイします
・収集物はトロフィー対象の装飾品・絵画だけでなく、ルーン・ボーンチャーム・設計図についても全て回収しています
・各チャプターの最初の記事に各収集物の個数や狙うトロフィーなどの概要情報を記載しています

・1章:ダンウォールの長い一日
 - チャプター概要 / ダンウォールタワー
 - ダンウォール通り (前半)(後半)
・2章:世界の端
 - チャプター概要 / 奇妙な訪問
 - ドレッドフル・ウェール
 - ドックヤード周辺 (前半)(後半)
 - 光の壁周辺
 - 監督官のオフィス
 - 水路広場
 - 駅 (前半)(後半)
・3章:良き医師
 - チャプター概要 / メインロビー ~ 食堂
 - 屋上 ~ ハイペシア医師のオフィス
 - 療養所 / 疾病処置棟
 - 残収集物回収 / 脱出
・4章:クロックワーク・マンション
 - チャプター概要 / ドレッドフル・ウェール
 - アヴェンタ下地区 (前半)(後半)
 - アヴェンタ上地区
 - 屋敷(アトリウム)
 - 屋敷(客室 / 研究所入口)
 - 屋敷(研究所 / 私室)
 - 屋敷(評価室) / 脱出
・5章:王立博物館
 - チャプター概要 / ドレッドフル・ウェール / シリアガーデンズ(闇取引の店)
 - シリアガーデンズ(光の壁 / 裏通り)
 - シリアガーデンズ(博物館前)
 - 博物館(B1F / 1F)
 - 博物館(2F / 3F)
 - 博物館(4F / 試作品回収) ~ 脱出
・6章:砂塵地区
 - チャプター概要 / ドレッドフル・ウェール / 街の入口
 - 中立地帯
 - サーコノスのデュオ / パオロ暗殺ルート
 - 副監督官暗殺ルート
 - クローンズ・ハンド・サルーン
・7章:厚板に入ったヒビ
 - 玄関周辺 / 食堂
 - 台所 / 食堂北エリア
 - 地下 / 蝶の部屋周辺
 - 裏庭 / 書斎 / 脱出
・8章:グランドパレス
 - チャプター概要 / ドレッドフル・ウェール / 金庫店周辺
 - 闇取引の店周辺
 - 光の壁周辺
 - 宮殿(2F / 4F)
 - 宮殿(1F / 脱出)
・9章:女王に死を
 - チャプター概要 / ドレッドフル・ウェール
 - ダンウォール通り (前半)(後半)
 - 検問所 ~ 温室
 - 庭園
 - ダンウォールタワー下層
 - ダンウォールタワー上層


【2周目:ステルス周回】
・コルヴォ使用、ノーキル、発覚なし(敵に見つからない)を目的としてプレイします

2周目の注意点
・1章:ダンウォールの長い一日
 - ダンウォールタワー
 - ダンウォール通り
・2章:世界の端
 - 奇妙な訪問 ~ ドックヤード周辺
 - 水路広場 / 駅
・3章:良き医師
 - 建物外周 ~ オフィス / 療養所
 - 疾病処置棟 / 脱出
・4章:クロックワーク・マンション
 - アヴェンタ上地区まで
 - 屋敷入口 ~ ジンドッシュの私室
 - 研究所
 - 評価室
 - 脱出
・5章:王立博物館
 - 博物館到着まで
 - 博物館侵入
 - 館長無力化 / 脱出
6章:砂塵地区
・7章:厚板に入ったヒビ
 - チャプター概要 / 裏庭到着まで
 - 裏庭 / 書斎 ~ 脱出
・8章:グランドパレス
 - チャプター概要 / ドレッドフル・ウェール / 宮殿地区
 - 宮殿入口 ~ 私室
 - 公爵・影武者捜索 (玉座の間 / 公爵のオフィス)(デリラの部屋 / 個人庭園)
 - 公爵無力化 / デリラの魂入手 / 脱出
・9章:女王に死を
 - チャプター概要 / ダンウォールタワー到着まで
 - 堕落のルーン作成
 - 教会 ~ 玉座の間 / デリラ撃破


【3周目:超常能力不使用周回】
・トロフィー「肉体と鋼」獲得のために、超常能力をアウトサイダーから受け取らずにプレイします

1章:ダンウォールの長い一日
2章:世界の端
3章:良き医師
・4章:クロックワーク・マンション
 - ジンドッシュ暗殺まで
 - ソコロフ救出 ~ 脱出
・5章:王立博物館
 - アシュワース暗殺まで
 - 大書庫 ~ 脱出
6章:砂塵地区
7章:厚板に入ったヒビ
・8章:グランドパレス
 - 公爵の私室まで
 - 公爵捜索
 - 宝物庫 ~ 脱出
9章:女王に死を


【各種トロフィー】
軽業 (1章)
滑走射手 (1章)
・親しさは軽蔑を生む:作業1回目 (1章)・作業2回目 (9章)
言論の自由 (1章)
・ローグ:ステルスキル累計20人でトロフィー獲得です。ステルスキルで敵を倒していれば2章までには獲得できます
・王室間諜:作業1回目 (2章)・作業2回目 (4章)・作業3回目 (5章)・作業4回目 (6章)・作業5回目 (8章)・作業6回目 (9章)
心臓の囁き (2章)
・闇取引の強盗:いずれかの闇取引の店で盗みを行うと獲得できるトロフィーです。盗む方法は以下のとおりです
 - 2章4章5章6章・8章 - 前半/後半9章
恋人たち (2章)
執行停止 (2章)
・恐ろしい窃盗:依頼受注依頼実行(2章)
・サーコノスの歌:作業1回目 (2章)・作業2回目 (6章)・作業3回目 (8章)
心臓収穫者 (2章)
致命的な反射 (2章)
恐れ知らずの降下 (3章)
解毒剤 (4章 - 3章でハイペシア医師を助けた場合のみ)
・3つの死に場所:作業1回目 (4章)・作業2回目/3回目 (6章)
機鋼兵収集家 (4章)
神託のこだま (5章)
わかった! (6章)
大修道院への信仰 (6章)
最後までハウラー (6章)
テーブルの下で (7章)
荒廃 (7章)
浸水した地下室 (7章)
何年か前、別の時代 (9章)
オカルト彫刻家
展望台 (9章)
最高の贈り物 (9章)
・沈黙:前半後半 (2周目 4章)
生命の輪 (2周目 5章)
関連記事

この記事へのコメント

- エイビシ - 2018年01月19日 00:00:22

mimiさん こんばんは♪ 日記完成おめでとうございます(^.^)/
この作品は時限要素や収集物がとても多いので 画像や動画付きでとても分かりやすいので凄く参考になり 無事プラチナ獲得出来ました ありがとうございます(^^ゞ
寒い日が続くのでお体に気をつけて次の日記作成も頑張って下さい(^o^)b

Re: タイトルなし - mimi - 2018年01月19日 00:28:24

エイビシさん、コメントありがとうございます(^-^)

エイビシさんにコメントを頂いたのでスマホで記事を表示したところ、一部の行に不要な改行が入っており、スマホ版のみ表示が乱れていました。エイビシさんのコメントがなければ気づかないところでした。本当にありがとうございました。

---

いつもながら、連載開始から完成までに物凄く時間が掛かってしまってスミマセンでした(^^;
微力ながら、プレイのご参考になったようでしたら幸いです。

このスタジオの作品は(近日連載を開始するPreyもそうですが)、時限要素や複数チャプターにまたがる作業が多いのでプラチナを取る際には何かとヤキモキしますよね。実は私は1周目に全ての闇取引の店で強盗をしてしまったために、サーコノスのデュオが8章に登場せず、ステルス周回でトロフィーを取る羽目になって困りましたw

毎回ゲーム発売後、相当時間が経ってから記事が完成するパターンになってしまっていますが、これからも頑張って更新を続けます。ゲーム発売から記事完成までのタイムラグもできるだけ短く・・・できれば良いのですが(^^;

これからもよろしくお願いします(^-^)

- ちくたん - 2018年07月10日 16:58:33

はじめまして。本日、ディスオナード2をトロコンしました。攻略本にして欲しいぐらいに分かりやすく助かりました。セールで安かったのでDL版を買ったんですけどwwバレずにクリアとか出来るのか心配でしたが、こんな所を通るの!?とか、ここ行けたんだ!!とか、新しい発見があり、ワクワクドキドキしながらやってましたかなww出来ればディスオナードHD版と3作目!?ミーガン・フォスター(ビリー・ラーク)を主人公にしたアウトサイダーとかあるんですが攻略してほしいかなとか思ってますww無事にトロコン出来たのでありがとうございます。(^^)/

Re: タイトルなし - mimi - 2018年07月12日 03:28:38

返信が遅くなってすみません><

ディスオナード2のプラチナ獲得おめでとうございます!
記事がお役に立ったようで嬉しく思っています。

最近は多忙なのと体調不良とでしばらく更新をお休みしています。
ミーガンのアウトサイダーも買ってはいるんですがまだプレイできていなくて。
そのうち更新再開しますので、またよろしくお願いします^^
管理人にのみ通知

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム