ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(36):記事インデックス
![]() | ラチェット&クランク THE GAME PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント | ![]() | ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック PlayStation 3 ソニー・コンピュータエンタテインメント |
【プレイガイド】
・基本情報 / トロフィー概要
【ウォークスルー】
・惑星名をクリックすると、各惑星の個別記事にジャンプします
・「踊らせる敵」欄にはディスコデス用に躍らせる必要がある敵の数を記載しています。敵の名前や出現場所については、個別記事をご覧下さい
・ゴールデンボルト欄にはその訪問で回収できるゴールデンボルトの個数を記載しています。場所については個別記事をご覧下さい
惑星 | ボルト | 踊らせる敵(ディスコデス) | 狙うトロフィー | 備考 |
ベルディン(1回目) | - | - | ||
カルトゥ(1回目) | - | - | ||
ベルディン(2回目) | - | - | ||
ノバリス(1回目) | - | - | 改造だぜ | |
ケルバン(1回目): 前半/後半 | 2 | - | 消灯時間ケルバンのムキムキ戦士 | |
アリディア(1回目) | 2 | - | しずんだ気分 | グループトロン購入資金の貯蓄開始(ディスコデス用) |
リルガール(1回目): その1/その2/その3 | 2 | 7 | リルガールのスピードレーサーボットにおまかせ | ・到着直後にグルーヴトロン購入・トロフィー「ラチェット、ゴーゴー!」用作業あり・RYNOホロカード2枚あり |
ネビュラG34: 前半/後半 | 1 | 7 | RYNOホロカード1枚あり | |
ベルディン(3回目) | 1 | 1 | 要 マグネブーツ | |
ノバリス(2回目) | - | 2 | ||
ケルバン(2回目) | - | 1 | ・RYNOホロカード1枚あり・要 スパイシリンダー | |
ガスパー: その1/その2/その3 | 4 | 11 | トップガンナー友だちいなそうなシュミ | RYNOホロカード1枚あり |
バタリア: 前半/後半 | 3 | 3 | RYNOホロカード1枚あり | |
カルトゥ(2回目): その1/その2/その3 | 3 | 2 | ガジェボットクラッシャーウォーできないボット | RYNOホロカード1枚あり |
ポクタル: 前半/後半 | 3 | 2 | サイテーなアクアシャーク | |
アリディア(2回目) | 1 | 1 | 要 マグネブーツ、ジェットブースター | |
リルガール(2回目) | 1 | - | 要 O2マスク | |
デ・プラネタイザー(空戦) | - | - | ||
フェニックス号: 前半/後半 | - | - | ||
デ・プラネタイザー(1回目) | 1 | 4 | イメージこわし | メルモシープ購入資金貯蓄(空飛ぶヒツジ用) |
カレボIII: その1/その2/その3 | 3 | 2 | ラチェット ゴーゴー!カレボIIIのカミナリボーイなまけロンバックス空飛ぶヒツジ | RYNOホロカード1枚あり |
デ・プラネタイザー(2回目): 前半/後半 | 1 | 1 | ボクちゃんの部屋 | RYNOホロカード1枚あり |
リルガール(3回目) | - | - | 要 RYNOホロカードコンプリート | |
デ・プラネタイザー(3回目) | - | 2 | ||
チャレンジモード | - | - | フィーバータイム! | 「ケルバン(1回目)」でトロフィー「空飛ぶヒツジ」を獲得可能(1周目未獲得の場合) |
【その他トロフィー】
・ギブ・アンド・テイク
・コレクター見習い
・めちゃめちゃメカ好き
・武器ガラメカマスター
・金庫やぶり
・スーパーコレクター
・武器ガラメカキング
・MAXレベルの先へ
・きたえぬいたヒーロー
- 関連記事
-
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(36):記事インデックス
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(35):チャレンジモード
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(34):デ・プラネタイザー(3回目) / 金庫やぶり
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(33):デ・プラネタイザー(2回目 - 後半) / リルガール(3回目) / 武器ガラメカマスター
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(32):デ・プラネタイザー(2回目 - 前半)
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(31):カレボIII その3 / めちゃめちゃメカ好き
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(30):カレボIII その2
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(29):カレボIII その1
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(28):デ・プラネタイザー(1回目)
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(27):フェニックス号(後半)
- ラチェット&クランク THE GAME プレイ日記(26):デ・プラネタイザー(空戦) / フェニックス号(前半)
この記事へのコメント
アックアさん、こんばんは(^^
ラチェクラThe Gameのプラチナおめでとうございます!
このシリーズはとてもおもしろいのでぜひプレイしてみてくださいね(^^
おすすめはPS3になってしまいますが、ラチェット1~3がセットになっているパックです。
個人的には2が一番面白いと思っています。
ウルフェンのシリーズも面白いですよ!
体調不良でシューターは厳しいので、最新作はまだ未着手ですが・・・
更新していなくてごめんなさい。体調が落ち着いたら復帰しますので・・・
ラチェクラThe Gameのプラチナおめでとうございます!
このシリーズはとてもおもしろいのでぜひプレイしてみてくださいね(^^
おすすめはPS3になってしまいますが、ラチェット1~3がセットになっているパックです。
個人的には2が一番面白いと思っています。
ウルフェンのシリーズも面白いですよ!
体調不良でシューターは厳しいので、最新作はまだ未着手ですが・・・
更新していなくてごめんなさい。体調が落ち着いたら復帰しますので・・・
お久しぶりです。 - アックア - 2018年06月10日 22:01:29
少し前の事なのですが、「ラチェット&クランク THE GAME」のトロフィーコンプリートできました!
1週目をクリアして2週目を始める前にmimiさんのブログを読んだので、無事2週目のクリアと同時にプラチナトロフィーゲットできました。
特に「消灯時間」の街灯の場所と、カレボⅢのホバーボードレースの2つ目のショートカットと、惑星アリディアの稼ぎ場所の記事がものすごく助かりました。
mimiさんの記事がなかったら何周も周回してボルトを集めていたと思いますww
ゲームのストーリーも楽しく、難易度も難しすぎず簡単すぎることもなく2週目も一切だれることなく遊べましたし、ホロカードの裏やクリア後の倉庫を見るとシリーズの他の作品もやってみたくなりました。
ぜひ全作リメイクして欲しいものです。
トロフィーの絵柄も可愛くて、全てにおいて大満足な作品でした。
今は「モンスターハンター:ワールド」と「GRAVITY DAZE 2」をやりながら、この間のPSStoreのセールで買った「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」やフリープレイに来ていた「シャーロックホームズ」をプレイしているのですが、今やってるStoreのセールでウルフェンシュタインシリーズがかなり安くなっているので気になっています。積みゲーもあるしどうしようかなと悩んでいるところです。
シリーズ3作買っても3,000円しないのはかなり魅力的なので買っちゃうかもしれませんww
E3も楽しみですね!