Metro 2033 Redux プレイ日記(42):D6(後半)

 

皆さんこんばんは(^^ 今日は「D6」の続きを書きます。

【26 D6】
D6(前半):スタート ~ 制御室まで

<ウォークスルー(アメーバの道)>
1)リフトで地下に到着。ミラーと一緒にアメーバを倒しながら右へ進んで行きます
 ・ガスマスクを着用して下さい
 ・リフトから降りてすぐ、左の壁の赤いロッカーにフィルターと治療キット

 トロフィー「病理解剖学者」
 ・アメーバを5体倒すと獲得できるトロフィーです
 ・アメーバとは左右上部のつぼみからゲロのような液体と一緒に落ちてくるオレンジ色の球体の敵です
 
 ・つぼみがオレンジ色に光ると出現し、地面に落ちた後こちらに向かって転がってきます。体に接触するとはじけてしまうので、それまでに倒す必要があります

 ・このエリアだけで5体撃破可能で、次のエリアにも出現します
  - 早く撃たないとはじけてしまいます。ミラーもかなり攻撃するので、撃ち負けないよう積極的に攻撃して下さい
  - まだアメーバが出てきていないつぼみよりも先へ進まないよう注意して下さい。手前のつぼみから順番に出現します
  - この時点でのチェックポイントリトライは不要です。エレベータで上がった後のエリアでも稼げます
mtr_ameba.jpg
オレンジ色の球体がアメーバです


2)このエリアの一番奥(突き当りのすぐ前)にある作業車、座席の上に日記(48/51)
mtr_diary_48_1.jpgmtr_diary_48_2.jpg
写真は回収後のものです


3)ミラーがエレベータ前に到着するとイベント。エレベータに乗って移動します
 ・エレベータは日記の置かれている作業車よりやや手前、横倒しになっている作業車の向かい側です

4)エレベータを降りたら、アメーバを倒しながら一本道を進みます
 ・ミラーより一歩前を歩くと倒しやすいです
 ・このエリアにも5体程のアメーバが出現します

5)突き当りのハシゴを登ります
 ・ハシゴ横のロッカーにフィルター
 ・ハシゴまでにトロフィー「病理解剖学者」を獲得できなかったなら、ハシゴを登らずにチェックポイントリトライして下さい
  - リトライ後はエレベータを降りた直後から再開できます
mtr_26d6_dr_3.jpg
このハシゴまでにトロフィーが取れていなければリトライしましょう


6)ハシゴを降りてすぐ横のバンカーに入ります。ミラーが到着するとイベント
 ・室内のロッカーや弾薬箱の中に弾薬、フィルター、治療キット等が置かれています


<ウォークスルー(クレーン周辺)>
1)奥の扉を開けて前進。突き当り右手のハシゴを登って上へ。上階に着いたらすぐ斜め前のクレーン操縦席に座ります
 ・バンカーを出てハシゴへ向かう途中、曲がり角の壁の赤いロッカーにフィルター
 ・フィルターを節約したい場合はマスクを外してからクレーンに乗り込んで下さい

2)クレーンで3つのロッドを外します
 ・作業中にアメーバの親玉(?)が攻撃を仕掛けてきます。こちらから反撃する手段はないので、すみやかに作業を済ませましょう
  - 多少操作席のガラスが割れても大丈夫です

 1:移動開始。モニターに映っている3つのマークのうち、左下のマークの中心部分に自分の位置を合わせます
  - 自分の位置は点滅している小さい□です
  - ロッドのマークは大きいですが、中央の◯の部分に合わせて下さい
mtr_26d6_dr_4_1.jpgmtr_26d6_dr_4_2.jpg
中央の◯に□を合わせます

 2:正しい位置にクレーンが来ると、「接触ゾーンに到達」というアナウンスが流れ、画面のロッドマークが点滅します
  - このアナウンスが流れる場所でなければロッドを持ち上げられません
 3:R2でクレーンを下げます。一番下まで来ると自動的にクレーンが上がってロッドが外れます
  - 右スティックで下を見るとクレーンの動きがよく分かります
 4:ロッドが外れたら同じようにして2番目と3番目のロッドを外します
  - ロッドが外れたらすぐに出発してOKです。クレーンを更に引き上げる必要はありません
  - 2つのうち、どちらを先にしても構いません
 5:3つのロッドを外したら、エリア右上角、モニターに黄緑色の□で表示されている部分に向かって移動します
mtr_26d6_dr_5.jpg


3)操縦席を降りて足場を道なりに進みます。ハシゴを降りて屋根の穴から小部屋に入ります
 ・操縦席でガスマスクを外していた場合は、ここで着用して下さい

4)小部屋には出口が2つありますが、一方の出口の前にミラーが立っています。ミラーの後について進みます
 ・小部屋のロッカーにフィルター

5)通路の先の小部屋(ミラーが右折する場所)、エレベータ手前の赤い壁掛けロッカーの中に日記(49/51)
 ・壁掛けロッカーの扉は開いています。自分で開ける必要はありません
mtr_diary_49.jpg
写真は回収後のものです


6)ミラーと一緒にエレベータに乗ります。ここからガスマスクを外して構いません

7)再び通路を進みます。プラットフォームに着いたら、ウルマンの前に置かれている装置を取ります
mtr_26d6_dr_6.jpg


8)電車に乗り込んだらチャプタークリアです


メトロ リダックスメトロ リダックス
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト
Metro2033 上Metro2033 上
ドミトリー グルホフスキー

小学館
関連記事

この記事へのコメント

管理人にのみ通知

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム