Metro 2033 Redux プレイ日記(41):D6(前半)

 

皆さんこんばんは(^^ 今日からチャプター「D6」に入ります。

【26 D6】
<概要>
・日記:4冊 - 参考動画(日記 - D6)
・入手武器(トロフィー「武器鍛冶屋」):なし
・金庫:1個
・モラルイベント:なし
・チャプター指定トロフィー:病理解剖学者(アメーバを5キル)
・狙える/稼げるトロフィー:各種キル数
参考動画(D6)

<ウォークスルー(プラットフォーム周辺)>
1)電車が走行中のシーンからスタート。後部車両、一番手前の座席の上に日記(46/51)
 ・ガスマスクを着用して下さい
mtr_diary_46.jpg
写真は回収後のものです


2)D6のプラットフォームに電車が到着。ミラーの後について空気清浄装置の制御ブースへ向かいます
 ・ミラーと一緒に行けば良いのですが、先に1人でどんどん進んでしまっても構いません
 
 ・この章ではガスマスクの着用時間が長いため、できるだけフィルターを回収しながら進むと安心です
  - 到着したプラットフォーム、一番後ろの壁の赤いロッカーの中にフィルター
  - 階段を降りて突き当りまでまっすぐ進むとロッカーの中にフィルター
  - 階段を降りた後、2番目の列車に乗って右へ進むと弾薬箱。中に弾薬、フィルター、治療キット
  - 制御ブース、壁の赤いロッカーの中にフィルター

3)制御ブースに入ったら、ブレーカースイッチを起動します
 ・ミラーの真後ろの壁です

4)しばらくすると、ミラーからモーターのスイッチを入れてくるよう依頼されます。ブース奥の扉を開け、階段で最上階へ向かいます

5)最上階には4機のモーターがあります。まずはひと通り全てのパネルカバーを開いて回ります
 ・パネルカバーに1~4の数字が書かれていることを確認しておいて下さい
mtr_26d6_dr_1.jpg
カバーに数字が書かれています


6)全てのパネルに触れると、ミラーが起動すべきモーターの番号を順番に指定してきます。指定された番号のモーターの所へ行き、次々と起動して回ります
 ・パネルカバーではなく、モーター本体に近づいて□ボタンを押して下さい
 ・指定される番号の順番には何パターンかあります。常に動画通りの順番になるとは限りません(4機しかないので時間切れ等の心配は無用です)

7)全てのモーターを起動したら、ミラーの所へ戻ります
 ・排気システムが作動するため、ここからガスマスクを外して構いません

8)ミラーと一緒にリフトへ向かいます。全員がリフトに乗って下層へと移動します
 ・ミラーの後ろについて行けばOKです

<ウォークスルー(制御室周辺)>
1)下層に到着。ゲートの右側のブレーカーを起動します
 ・ミラーが「何か考えは?アルチョム」と言うとブレーカーを起動できるようになります
 ・これにより作業車が動いてゲートが開きます
 ・アルチョムがブレーカーを操作しなくても、しばらく経つと他のメンバーが起動してくれます。どちらでも構いません
 ・ゲートのすぐ左、壁の赤いロッカーの中にフィルター
mtr_26d6_dr_2.jpg


2)ゲートの先へ進みます。奥のゲートのすぐ手前左側の小部屋に入り、壁の棚から金庫の鍵を回収します(金庫1の鍵)
 ・鍵のある小部屋の赤い壁掛けロッカーに治療キット
mtr_26d6_dr_safe_1_1_1.jpgmtr_26d6_dr_safe_1_1_2.jpg


3)奥の制御室に入ります。中央の通路を進み、右側3番目のコンソールの上に日記(47/51)
mtr_diary_47.jpg
写真は回収後のものです


4)更に通路を前進し、突き当りを左折。壁際に並んでいる金庫のうち、中央の段、左側の金庫を解錠できます(金庫1)
mtr_26d6_dr_safe_1_2_1.jpg


5)部屋を出て前進。先ほどブレーカーを起動した場所まで戻ると左手からオレンジ色のボールのようなものが出現。破壊します
 ・これがアメーバです。この先のエリアに沢山出現するので、そこでトロフィーを狙います

6)ミラーと2人でリフトに乗り、下の階へと進みます


以降のパートは次回の記事に記載します

メトロ リダックスメトロ リダックス
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト
Metro2033 上Metro2033 上
ドミトリー グルホフスキー

小学館
関連記事

この記事へのコメント

管理人にのみ通知

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム