Metro 2033 Redux プレイ日記(39):洞窟(前半)

 

※ 8/1更新:当初は地下牢エリアの前半部分のみの記事にしていたのですが、後続を区切りづらくなってしまったため、後半部分も付け足して、地下牢全体で1本の記事にまとめます(^^; ステップ10以降が追加部分です。

皆さんこんばんは(^^ 今日からチャプター「洞窟」に入ります。オリジナル版では「地下牢」と「洞窟」という別々の章だったものが1つにまとめられているため若干長めですが、ここで獲得できるトロフィーが複数あるため、実際はさほど長く感じないと思います。
少し前に出てきたライブラリアンのような強敵もいないので、気楽に進めてみてください。

【25 洞窟】
<概要>
・日記:3冊 - 参考動画(日記 - 洞窟)
・入手武器(トロフィー「武器鍛冶屋」):なし
・金庫:2個
・モラルイベント:なし
・チャプター指定トロフィー:スパイダーハンター(スパイダーを10キル)
・狙える/稼げるトロフィー:武器鍛冶屋(全ての武器で1キル)、ショッキング(ヘルブレスで30キル)
参考動画(洞窟)


<ウォークスルー(前半 - 地下牢エリア)>
1)冒頭でミラーが皆に向かって話をします。ミラーの前を左折すると、エレベータの手前の木箱の中に金庫があります(金庫1)
 ・鍵のある場所はもう少し先なので、鍵を取った後ここへ戻ってきて解錠することになります
 ・金庫の位置をあらかじめ覚えておいて下さい
mtr_25cave_safe_1_1_1.jpgmtr_25cave_safe_1_1_2.jpg


2)皆の後を追って前進。右側の太い通路ではなく、左側の小部屋の中を通って進みましょう
 ・小部屋に置かれている弾薬箱やロッカーから物資を回収できます

3)更に前進すると、やがて左手に格子戸の扉が現れます。扉を開けて部屋に入ってすぐ左折。奥の壁に掛けられている赤い小型ロッカーの中に金庫1の鍵(金庫1の鍵)
 ・鍵を拾ったら、先ほどの金庫の所へ戻って解錠しましょう
 ・金庫の中身を回収したら、再びこの部屋に戻ってきて下さい
mtr_25cave_safe_1_2_1.jpgmtr_25cave_safe_1_2_2.jpg


4)金庫を開けてこの部屋(鍵を回収した部屋)に戻ってきたら、部屋の中央のブレーカーにアクセスします
mtr_25cave_dr_1.jpg


5)部屋を出て直進。ゲート右側のレバーを引きます
mtr_25cave_dr_2.jpg


6)開いたゲートから先へ進むと、多数のノサリスとの戦闘が発生します
 ・後方(ゲートのすぐ先)に陣取ると戦いやすいです
 ・ここからは以下のトロフィーを狙いながら戦うと良いでしょう

 トロフィー「武器鍛冶屋」
 ・ゲーム中に出現する全ての武器(全18種類)で1キルずつすると獲得できるトロフィーです
 ・武器の一覧や入手場所についてはこちらの記事をご覧ください
 ・記事に従ってプレイしている場合、この戦闘で「ヘルブレス」と「アブザッツ」で1キルずつするとトロフィーが解除されます

 トロフィー「ショッキング」
 ・ヘルブレスで30キルすると獲得できるトロフィーです
 ・ヘルブレスは以下の画像の武器です。非常に威力が高く、簡単に敵を倒せます
 ・この先にも沢山の敵が出現するため、この戦闘でのチェックポイントリトライは不要です。トロフィーが解除されるまでの間はずっとヘルブレスを使うようにしていれば、ゲームクリアまでの間に問題なくトロフィーを獲得できます
mtr_hellbreath.jpg


7)ノサリスを殲滅したら部屋の奥へ向かって前進。この部屋の左奥の角(突き当りの赤いゲートから左の角)に日記(43/51)
mtr_diary_43_1.jpg
隅にある白骨死体が日記を持っています


8)赤いゲート付近に全員が集まると再び敵の気配。ゲート近くのダクトから、数体のノサリスが襲ってきます
 ・ヘルブレスでのキル数を稼ぐため、積極的に戦いましょう

9)赤いゲートが開くので先へ。隣の大部屋、更にその次の大部屋でも同じようにノサリスが襲ってきます
 ・味方から離れすぎてしまうと複数のノサリスを1人で相手する羽目になってしまいます。味方の近くで戦うと安全です
 ・継続してヘルブレスを使い、トロフィー用のキル数を稼ぎましょう
 ・非常に細かくチェックポイントが設定されているため、チェックポイントリトライでキル数稼ぎを行っても手戻りは僅かです

10)短い階段を登り、赤いゲートの前に向かいます。ゲートのレバーを引くとノサリスに襲撃されるイベントが発生
mtr_25cave_dr_3.jpg
このレバーはアルチョムが引いて下さい


11)部屋の中へと進みます。左斜め前のエレベータの横、木箱の上に日記(44/51)
mtr_diary_44.jpg


12)皆の後を追って前進。奥のゲートが開いたらガスマスクを着用して先へ進みます
 ・ゲートの先の部屋の右手に置かれている弾薬箱には複数の補給品が入っています(弾薬、フィルター、治療キット)。回収しておくと良いでしょう
 
13)階段で地下へ。降りてすぐの広い部屋で多数のノサリスとの戦闘が発生。これまでと同じように殲滅します
 ・左奥の柱の脇に弾薬箱があります。戦闘中に補給できるので、覚えておくとよいでしょう
 ・皆と離れた位置に陣取ると、一人で複数のノサリスの相手をする羽目になります。必ず味方の近くで戦って下さい
 ・ある程度の数を倒すと、ミラーが「もう好きに撃て」と言います(ここでチェックポイント)。仲間は全員部屋の出口寄りの場所へ移動するので、アルチョムも一緒に移動して下さい。1人で後方に残っていると、ノサリスの集中攻撃を受けてしまいます
mtr_25cave_dr_4.jpg
右側の光が出口、赤丸が弾薬箱です


14)部屋を出て通路を進みます。奥のゲート前でイベントが発生。ここから先は一人で進むことになります
 ・ゲートに近づくと自動的に先へ進みます

メトロ リダックスメトロ リダックス
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト
Metro2033 上Metro2033 上
ドミトリー グルホフスキー

小学館
関連記事

この記事へのコメント

管理人にのみ通知

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム