Metro 2033 Redux プレイ日記(9):死滅した街 その1(最初の建物)

 

皆さんこんばんは(^^ 今日から初の屋外エリア「死滅した街」に入ります。ここではレンジャーの残した全ての物資を回収するというトロフィーがあるのですが、物資の数が47個もあります(^^; 非常に面倒ですが、その分敵の数が少ないので、慌てずにじっくり探してみてください。

【8 死滅した街】
<概要>
・日記:3冊 - 参考動画(日記 - 死滅した街)
・入手武器(トロフィー「武器鍛冶屋」):ヘルシング
・金庫:3個
・モラルイベント:あり(7ヶ所)
・チャプター指定トロフィー:レンジャー
・狙える/稼げるトロフィー:ウォッチマンハンター、インキュイジター、マンハッタン計画、
参考動画(死滅した街)

<トロフィー「レンジャー」について>
死滅した街に散在するレンジャーの遺留品47個を全て発見すると獲得できるトロフィーです
・遺留品は弾薬やフィルターなどで、マップのあちこちに落ちています
「回収する」ではなく「発見する」が条件のため、弾薬が所持数制限に達してしまって拾えなくても問題ありません
 - 所持数制限に達していると、弾薬を拾おうとしてもその弾薬のアイコンが赤色で表示されて拾うことができません
 - 拾えなくても拾おうとして下さい。これで発見したことになります(赤いアイコンが表示されたらOK)
 - 弾薬だけでなくフィルターにも所持数制限があり、フィルターの残り時間が一定値を越えるとそれ以上拾うことができません
参考動画(レンジャー)
 - この動画は各アイテムに番号が振られているため、とても分かり易いです
 - 但し、レンジャー以外のアイテムは網羅していません。金庫やその他のアイテムも確認したい場合は「概要」欄の一番下に貼っている方の動画がお勧めです

<ウォークスルー - 最初の建物>
※ 方向はスタート地点のエスカレーターを基準にしています

1)ブルボンの後を追って地下鉄のエスカレーターを登ります
 ・ガスマスクを着用して下さい

2)1Fでレンジャーの遺留品No1 ~ 3を回収
 レンジャー1:フロア中央にある死体の横のバックパック - 弾薬
mtr_ranger_1.jpg

 レンジャー2:右奥の小部屋の死体 - 弾薬
 レンジャー3:右奥の小部屋の壁 - 金庫の鍵1
mtr_ranger_2.jpg


3)1F左手前の入口から階段で2Fに上がります
 ・1F入口、およびこの先の2F通路にはワイヤートラップが設置されています
  - トロフィー「地雷工兵(ワイヤートラップ解除×15回)があるため、必ず解除して進んで下さい
  - ワイヤーの端にカーソルを合わせるとワイヤーをカットできます
 ・2Fに上がってすぐのところにモンスター(ウォッチメン)がいますが、攻撃しないで下さい

4)2F廊下でレンジャーの遺留品No4を回収
 レンジャー4:2Fに上がってすぐ右手、地面に置かれた弾薬箱 - 弾薬
  - □は2回押して下さい。1回目(弾薬箱をオープン)→ 2回目(弾薬回収)です
mtr_ranger_4.jpg


5)2F突き当りの部屋に入り、金庫の近くまで進むとモラル上昇(モラルイベント1)
mtr_8dead_moral_1.jpg
窓際まで進むとモラルが上昇します


6)2F突き当りの部屋でレンジャーの遺留品No5(金庫の中身)を回収(金庫1)
 レンジャー5:金庫の中身 - フィルター、軍用弾、グレネード
7)2F突き当りの部屋、金庫の横に日記(12/51)
mtr_ranger_5.jpg
金庫は開けるだけでなく中身も回収して下さい


8)1Fに戻り、ブルボンと一緒に建物を出ます

9)右斜め前の建物へ向かいます
 ・川に渡されている板を通って行くと建物の前に出ます


エリアの切れ目のため、今回はごく短い記事になってしまいました。次回はもう少し広範囲をカバーできると思います

メトロ リダックスメトロ リダックス
PlayStation 4

スパイク・チュンソフト
Metro2033 上Metro2033 上
ドミトリー グルホフスキー

小学館
関連記事

この記事へのコメント

- イヌ=ワン - 2015年06月12日 00:16:11

息苦しく閉塞感一杯の地下から漸く自然光で明るい空の下に出たよー!
って喜んだのも束の間…
なにが一番の大敵かっていうと、ガスマスク(と肝心のフィルター)が無いと
とてもじゃないけどのんびり散策なんてしていられない汚染大気ですからね。
地下に戻る方がよっぽどすっきり落ち着けるという…そのへんを体感出来るのが
Metroシリーズの面白さでもあったりします(^^

Re: タイトルなし - mimi - 2015年06月12日 01:03:45

イヌ=ワンさん、こんばんは(^^

そうなんですよね~!地上も全然開けていないっていうか陽の光とか見えませんし、
人がいない分、地下よりも更に死の世界ですもんね(^^;
おまけに放射能汚染スポットもあったりしますしw
なので地上マップで味方に再開すると異常に嬉しいですよね!
早く地下に戻りたいですw

- kazoo_5505 - 2015年06月12日 10:01:23

画像とNo付で非常に分かり易いと思います
まだまだ、そこまでいっていないですが超助かります。
いつもありがとうございます。
昨日は、荒廃のトンネルまで進めました。
週末に稼ぎ等をやる予定です。

Re: タイトルなし - mimi - 2015年06月12日 16:10:40

kazooさん、ありがとうございます(^^

この章のレンジャーの遺留品はものすごく数が多いので、写真の枚数が多くなってしまい、なかなか記事が進みません…
マップを表示できればもう少し簡潔に記載できるんですが、マップ機能がないですからね~(^^;
まだもうしばらく掛かってしまうと思いますので、ゆっくりプレイされてくださいね(^-^)
管理人にのみ通知

スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム