GTA5 プレイ日記(100):ロックスターエディター 4(アクター集め その3)
※ GTA5全体の記事インデックス(目次)は以下をご覧ください
・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ 今日は動物キャラクターについて書きます
【アクター系トロフィー その3】
<アニマルラバー>
・いずれかの動物キャラクターでプレイを開始すると獲得できるトロフィーです
・21種集めてからプレイすると「あにまる劇団」と同時に取得できます
<あにまる劇団>
・動物キャラクター21種を解除し、いずれかのキャラクターでプレイを開始するとトロフィー獲得です
・アクター選択画面の表示方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
・トロフィーが解除されるのはキャラクター21種を揃えた時ではなく、「キャラクター21種を揃えてから、いずれか1種のキャラクターをアクターとして選び、そのキャラでのプレイが始まった時」です
・動物キャラクターを集めるには「ペヨーテチャレンジ(サボテン集め)」をこなす必要があります
- ペヨーテの幻覚中に変身した動物がアクターとして追加されます
- 集める必要があるのは陸生生物(四肢動物と鳥類)のみです。水生生物は収集不要です
- ペヨーテは復活しません。既に採集済の場所でもう一度手に入れることはできません
・アクター選択画面には動物キャラクターは22種と表示されていますが、ペヨーテチャレンジでアンロックされる21種のみを集めればOKです
- 21種を集めた状態でいずれかの動物をアクターとして使用すればトロフィーが解除されます
・21種の動物は以下のとおりです
1.猫 / 2.ハイタカ / 3.鵜 / 4.カラス / 5.雌鳥
6.鳩 / 7.ウサギ / 8.カモメ / 9.イノシシ / 10.牛
11.コヨーテ / 12.シカ / 13.ハスキー / 14.マウンテン・ライオン / 15.ブタ
16.プードル / 17.パグ / 18.レトリバー / 19.ロットワイラー / 20.牧羊犬
21.ウェストハイランド・テリア
・目の前に立って方向キー右でサボテンを食べられます
・変身した動物がアンロックされます。変身を解除するには方向キー右を長押しして下さい
- 変身したらすぐに解除してしまって構いません
- 変身中に落下するなどして死んでしまっても問題ありません(変身が解除されるだけです)
・ペヨーテは地面に平たく生えている非常に小さい花付きサボテンです。探す際にはピンクの花を目印にすると良いでしょう
・ペヨーテは非常に小さく、画像で詳細位置を提示するのが困難なため、表の「種別(四足動物1など)」欄を参考動画へのリンクにしています。詳細位置はリンク先の動画でご確認下さい
・画像では大まかな位置のみを示しています。赤数字は地上アクアセス可、黄色数字はヘリが必要な場所です




・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ 今日は動物キャラクターについて書きます
【アクター系トロフィー その3】
<アニマルラバー>
・いずれかの動物キャラクターでプレイを開始すると獲得できるトロフィーです
・21種集めてからプレイすると「あにまる劇団」と同時に取得できます
<あにまる劇団>
・動物キャラクター21種を解除し、いずれかのキャラクターでプレイを開始するとトロフィー獲得です
・アクター選択画面の表示方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
・トロフィーが解除されるのはキャラクター21種を揃えた時ではなく、「キャラクター21種を揃えてから、いずれか1種のキャラクターをアクターとして選び、そのキャラでのプレイが始まった時」です
・動物キャラクターを集めるには「ペヨーテチャレンジ(サボテン集め)」をこなす必要があります
- ペヨーテの幻覚中に変身した動物がアクターとして追加されます
- 集める必要があるのは陸生生物(四肢動物と鳥類)のみです。水生生物は収集不要です
- ペヨーテは復活しません。既に採集済の場所でもう一度手に入れることはできません
・アクター選択画面には動物キャラクターは22種と表示されていますが、ペヨーテチャレンジでアンロックされる21種のみを集めればOKです
- 21種を集めた状態でいずれかの動物をアクターとして使用すればトロフィーが解除されます
・21種の動物は以下のとおりです
1.猫 / 2.ハイタカ / 3.鵜 / 4.カラス / 5.雌鳥
6.鳩 / 7.ウサギ / 8.カモメ / 9.イノシシ / 10.牛
11.コヨーテ / 12.シカ / 13.ハスキー / 14.マウンテン・ライオン / 15.ブタ
16.プードル / 17.パグ / 18.レトリバー / 19.ロットワイラー / 20.牧羊犬
21.ウェストハイランド・テリア
・目の前に立って方向キー右でサボテンを食べられます
・変身した動物がアンロックされます。変身を解除するには方向キー右を長押しして下さい
- 変身したらすぐに解除してしまって構いません
- 変身中に落下するなどして死んでしまっても問題ありません(変身が解除されるだけです)
・ペヨーテは地面に平たく生えている非常に小さい花付きサボテンです。探す際にはピンクの花を目印にすると良いでしょう
・ペヨーテは非常に小さく、画像で詳細位置を提示するのが困難なため、表の「種別(四足動物1など)」欄を参考動画へのリンクにしています。詳細位置はリンク先の動画でご確認下さい
・画像では大まかな位置のみを示しています。赤数字は地上アクアセス可、黄色数字はヘリが必要な場所です

No | 種別 | 地域 | 備考 |
1 | 四足動物1 | エル・ブロ・ハイツ | 駐車場の奥の草地。2本固まって生えている木の根元 |
2 | 四足動物2 | ロスサントス空港近く | ロスサントスカスタム敷地内。「24hr Auto Repairs」の看板から脇に入り、フォークリフトと鉄骨の間 |
3 | 四足動物3 | ラ・プエルタ | 草野球グラウンドのバックネット裏 |
4 | 鳥1 | ベスプッチ・ビーチ | アパートの渡り廊下に置かれた鉢植え。要ヘリ |
5 | 四足動物4 | ミラーパーク | 道の南側、西から数えて3番目の家の裏。ウッドデッキの鉢植え |
6 | 鳥2 | ウエスト・バインウッド | 白いお城のような建物(Gentry Manorホテル)の屋上。要ヘリ |
7 | 四足動物5 | バインウッドヒルズ | 付近に散在する岩の形を動画と比べながら探すと分かりやすい |
8 | 四足動物6 | バインウッドヒルズ | 民家の裏の溝(干上がった川のような感じ)。パイプ出口の目の前 |

No | 種別 | 地域 | 備考 |
9 | 鳥3 | 東の海の島 | 要ボート。近くの海岸(上記画像で一番海の近くまで伸びている道の先)にシーシャークが出現 |

No | 種別 | 地域 | 備考 |
10 | 四足動物7 | バインウッドヒルズ北 | 石造りの座席を越えて奥へ。濃い緑の背の高い草(低木?)が固まって生えている場所の奥 |
11 | 四足動物8 | トングバ・ヒルズ | 滝のすぐ近く。川沿いの岩の上 |
12 | 四足動物9 | レッドウッド・ライト・トラック | 動画と同じように「Welcome」の横断幕との位置取りを確認してから探すと分かりやすい。削れた低い崖のようになっている場所のすぐ下 |
13 | 四足動物10 | ロン・オルタネット・ウインドファーム | ヒッピーのトレーラーパーク。背の低い給水タンクのすぐ脇 |
14 | 四足動物11 | グランド・セノーラ砂漠 | 空港から西。背の高いサボテンを目印にして探すと見つけやすい |
15 | 四足動物12 | 北チュマシュ | 南西の道(フォート・ザンクート北側入口への道)から脇にそれる。石油タンクとの位置取りを確認してから崖を登ると良い |
16 | 四足動物13 | ラトン・キャニオン展望台 | 展望台のすぐ脇 |
17 | 鳥4 | ラトン・キャニオン | 要ヘリ。川沿いの低い崖ではなく、その一つ北側の高い崖 |

No | 種別 | 地域 | 備考 |
18 | 四足動物14 | ゴルド山 | 湖の東岸。道がかなり険しいため、オフロードバイク推奨 |
19 | 鳥5 | チリアド山 | 北の麓のホームレスの集落から南下する。北側から数えて3番目の切り立った崖 |
20 | 四足動物15 | パレト・ベイ北 | 高台になっている所のベンチの脇 |
21 | 鳥6 | チリアド山山頂 | ケーブルカー山頂駅近く。旗が目印 |
![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 4 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン | ![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」レッドシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$10万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |
GTA5 プレイ日記(99):ロックスターエディター 3(アクター集め その2)
※ GTA5全体の記事インデックス(目次)は以下をご覧ください
・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ 今日は特別キャラクターについて書きます
【アクター系トロフィー その2】
<ロスサントスの仲間達>
・特別キャラクター12人を全て解除し、いずれかのキャラクターでプレイを開始するとトロフィー獲得です
・アクター選択画面の表示方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
・トロフィーが解除されるのは全キャラクターを揃えた時ではなく、「全キャラクターを揃えてから、いずれか1人のキャラクターをアクターとして選び、そのキャラでのプレイが始まった時」です
・特別キャラクターは出現場所に行けば24時間いつでも出会えます
- マップには水色の◯で示されますが、至近距離まで近づかなければ表示されません
- 通りに向かって何かをアピールしていることが多いため、場所に行けばすぐに分かります
- 方向キー右を押して話しかけるとキャラクターが解除されます
- 参考動画(友達)
1.ビル・バインダー:パレト・ベイ、服屋向かいの薬局(Willie's)前に立っているワイシャツの男
2.クリントン:サンディ海岸、トレバーのトレーラーハウス近くの民家前に立っている黒人男性
3.グリフ:グランド・セノーラ砂漠、ロスサントスカスタム向かい側の道路脇でプラカードを掲げている男
4.アンディ・ムーン:ベスプッチ マゼランアベニュー、歩道に立っている白髪ロン毛の男
5.ジェシー:デル・ペロ波止場 ボードウォーク入口、キリスト風髪型&髭の男
6.ベイガー:ロックフォード・ヒルズ、ミッション「強盗:宝石店」の宝石店のすぐ近く。ビル前に立っているイプシロンメンバー
7.ジェーン:バートン、議事堂のような建物の前の広場 噴水前。「6 ベイガー」からすぐ近く
8.ゾンビ:ダウンタウン・バインウッド バインウッド大通り沿い、ピッチャーズから南&シネマドップラーから西
9.パメラ・ドレーク:ダウンタウン・バインウッド バインウッド大通り沿い、シネマドップラーから東。「8 ゾンビ」のすぐ近く
10.インポマン:ウエスト・バインウッド バインウッド大通りのアメコミ屋前。「8 ゾンビ」からわりと近く
11.マニ:アルタ、広場に立っているメキシコ人。ソンブレロが目印
12.ジェローム:ランチョ/カーソンアベニュー、酒屋の前で説教をしている男
次回は動物について書きます
・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ 今日は特別キャラクターについて書きます
【アクター系トロフィー その2】
<ロスサントスの仲間達>
・特別キャラクター12人を全て解除し、いずれかのキャラクターでプレイを開始するとトロフィー獲得です
・アクター選択画面の表示方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
・トロフィーが解除されるのは全キャラクターを揃えた時ではなく、「全キャラクターを揃えてから、いずれか1人のキャラクターをアクターとして選び、そのキャラでのプレイが始まった時」です
・特別キャラクターは出現場所に行けば24時間いつでも出会えます
- マップには水色の◯で示されますが、至近距離まで近づかなければ表示されません
- 通りに向かって何かをアピールしていることが多いため、場所に行けばすぐに分かります
- 方向キー右を押して話しかけるとキャラクターが解除されます
- 参考動画(友達)
1.ビル・バインダー:パレト・ベイ、服屋向かいの薬局(Willie's)前に立っているワイシャツの男
![]() | ![]() |
2.クリントン:サンディ海岸、トレバーのトレーラーハウス近くの民家前に立っている黒人男性
![]() | ![]() |
3.グリフ:グランド・セノーラ砂漠、ロスサントスカスタム向かい側の道路脇でプラカードを掲げている男
![]() | ![]() |
4.アンディ・ムーン:ベスプッチ マゼランアベニュー、歩道に立っている白髪ロン毛の男
![]() | ![]() |
5.ジェシー:デル・ペロ波止場 ボードウォーク入口、キリスト風髪型&髭の男
![]() | ![]() |
6.ベイガー:ロックフォード・ヒルズ、ミッション「強盗:宝石店」の宝石店のすぐ近く。ビル前に立っているイプシロンメンバー
![]() | ![]() |
7.ジェーン:バートン、議事堂のような建物の前の広場 噴水前。「6 ベイガー」からすぐ近く
![]() | ![]() |
8.ゾンビ:ダウンタウン・バインウッド バインウッド大通り沿い、ピッチャーズから南&シネマドップラーから西
![]() | ![]() |
9.パメラ・ドレーク:ダウンタウン・バインウッド バインウッド大通り沿い、シネマドップラーから東。「8 ゾンビ」のすぐ近く
![]() | ![]() |
10.インポマン:ウエスト・バインウッド バインウッド大通りのアメコミ屋前。「8 ゾンビ」からわりと近く
![]() | ![]() |
11.マニ:アルタ、広場に立っているメキシコ人。ソンブレロが目印
![]() | ![]() |
12.ジェローム:ランチョ/カーソンアベニュー、酒屋の前で説教をしている男
![]() | ![]() |
次回は動物について書きます
![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 4 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン | ![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」レッドシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$10万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |
GTA5 プレイ日記(98):ロックスターエディター 2(ロケーション / アクター集め その1)
※ GTA5全体の記事インデックス(目次)は以下をご覧ください
・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ 引き続きロックスターエディターのトロフィーについて書きます。今日はロケーション、オンラインキャラ、ストーリーキャラについてです。
【ロケーション系トロフィー】
・撮影ロケーションに関するトロフィーは「ロケハン」のみです
<ロケハン>
・ディレクターモードで全27箇所のロケーションを訪問すると獲得できるトロフィーです
1)いずれかのアクターを選びます
・アクターの選択方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
2)タッチパッドを長押ししてディレクターモードメニューを開くと「ロケーション」という項目があります。方向キーでいずれかのロケーションを選んで◯を押すと、その場所へクイック移動(ワープ)します
・最初に「ロスサントス空港」を選んで移動しましょう

3)移動したら再びロケーション選択画面を出し、方向キーで次のロケーションを選んでクイック移動します。これを繰り返して全27箇所のロケーションを訪問するとトロフィー獲得です

・次々と移動を繰り返していけば良いだけですので訪問済ロケーションをメモしておく必要はありません
・27箇所もありますが、クイック移動の繰り返しなので10分もあれば終わります
- 27箇所目にワープした時点でトロフィーが解除されます
・ロケーションは以下のとおりです
1.ロスサントス国際空港 / 2.埠頭 / 3.LSダウンタウン / 4.デル・ペロ波止場 / 5.バインウッドヒルズ
6.風力発電所 / 7.サンディ海岸 / 8.スタブシティ / 9.フォート・ザンクート / 10.峡谷
11.ケーブルカー / 12.パレト・ベイ / 13.灯台 / 14.ブドウ園 / 15.映画スタジオ
16.ゴルフクラブ / 17.カルト教団施設 / 18.発電所 / 19.製材所 / 20.採石場
21.ダム / 22.排水路 / 23.観測所 / 24.電波望遠鏡地帯 / 25.LS大学
26.洞窟 / 27.ゴルド山
【アクター系トロフィー その1】
<なりきりアクター>
・GTAオンラインの自キャラをアクターとして選択し、プレイを開始するとトロフィー獲得です
- GTAオンラインをプレイしてキャラクターを作ってあることが前提です
・アクター選択画面の表示方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください


トロフィーが解除されるのは、プレイが始まった時です
<ロスサントス・ストーリー>
・ストーリーキャラクター27人を全て解除し、いずれかのストーリーキャラクターでプレイを開始するとトロフィー獲得です
・アクターの選択方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
・トロフィーが解除されるのは全キャラクターを揃えた時ではなく、「全キャラクターを揃えてから、いずれか1人のキャラクターをアクターとして選び、そのキャラでのプレイが始まった時」です

・メインストーリーのキャラクターはメインストーリーを最後まで進めていれば全員が揃っています
- メインストーリーのキャラクターに抜けがある方はメインを進めて下さい
・不審者と変質者ミッションのキャラクターは、そのキャラの登場するミッションをプレイする必要があります
- キャラによっては一連のミッションを最後まで進める必要があります
・全27キャラは以下の通り。何も注釈をつけていないキャラはメインストーリーのキャラクターです
1.フランクリン
2.マイケル
3.トレバー
4.アマンダ
5.ビバリー - ビバリーの不審者と変質者ミッションをクリア
・初回:「パパラッチ」
・ラスト:「パパラッチ:リアリティー」
6.ブラッド
7.チェンJr.
8.クリス・フォルマージュ - イプシロンの不審者と変質者ミッションをクリア
・初回:「真実の探求」
・ラスト:「真実からの解放」
9.デイブ・ノートン
10.デビン
11.フリードランダー先生:
・メインストーリー系キャラですが、メインをクリアしても追加されていないことがあります(通常は追加されています)
・追加されていない場合はフリードランダー先生のオフィスに行き、オプショナルミッション「放棄」をプレイして下さい
- メインミッション「再会の家族」クリア後ならいつでもプレイできます。100%達成後でも構いません
- 選択肢(診断を受け入れる/拒否する)、フリードランダー先生の処遇(逃がす/殺す)はどちらでも構いません

オフィスに行くと自動的に始まります。ロケーションで「精神科医」を選びましょう
12.ファビアン
13.フロイド
14.ジミー
15.ラマー
16.ラズロウ
17.モード - モードの不審者と変質者ミッション「「特別な絆」及び「保釈保証ミッション(ウォンテッド:アライヴ)」をプレイ
18.ソーンヒル夫人:ナイジェルの不審者と変質者ミッションをプレイ
・初回:「ナイジェルとソーンヒル夫人」
・ラスト:「バインウッド最後の土産」
19.ナーバス・ロン
20.パトリシア
21.シミオン
22.ソロモン
23.スティーブ・ヘインズ
24.ストレッチ
25.タニーシャ
26.トレイシー
27.ウェイド
<キフロムービー>
・ストーリーキャラクターのうち、クリス・フォルマージュだけは個別のトロフィーが用意されています
・クリス・フォルマージュ獲得後、クリスをアクターとして選んでプレイするとトロフィー獲得です
- クリスは上のキャラリストのNo8です


次回は動物と特別キャラクターについて書きます
・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ 引き続きロックスターエディターのトロフィーについて書きます。今日はロケーション、オンラインキャラ、ストーリーキャラについてです。
【ロケーション系トロフィー】
・撮影ロケーションに関するトロフィーは「ロケハン」のみです
<ロケハン>
・ディレクターモードで全27箇所のロケーションを訪問すると獲得できるトロフィーです
1)いずれかのアクターを選びます
・アクターの選択方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
2)タッチパッドを長押ししてディレクターモードメニューを開くと「ロケーション」という項目があります。方向キーでいずれかのロケーションを選んで◯を押すと、その場所へクイック移動(ワープ)します
・最初に「ロスサントス空港」を選んで移動しましょう

3)移動したら再びロケーション選択画面を出し、方向キーで次のロケーションを選んでクイック移動します。これを繰り返して全27箇所のロケーションを訪問するとトロフィー獲得です

・次々と移動を繰り返していけば良いだけですので訪問済ロケーションをメモしておく必要はありません
・27箇所もありますが、クイック移動の繰り返しなので10分もあれば終わります
- 27箇所目にワープした時点でトロフィーが解除されます
・ロケーションは以下のとおりです
1.ロスサントス国際空港 / 2.埠頭 / 3.LSダウンタウン / 4.デル・ペロ波止場 / 5.バインウッドヒルズ
6.風力発電所 / 7.サンディ海岸 / 8.スタブシティ / 9.フォート・ザンクート / 10.峡谷
11.ケーブルカー / 12.パレト・ベイ / 13.灯台 / 14.ブドウ園 / 15.映画スタジオ
16.ゴルフクラブ / 17.カルト教団施設 / 18.発電所 / 19.製材所 / 20.採石場
21.ダム / 22.排水路 / 23.観測所 / 24.電波望遠鏡地帯 / 25.LS大学
26.洞窟 / 27.ゴルド山
【アクター系トロフィー その1】
<なりきりアクター>
・GTAオンラインの自キャラをアクターとして選択し、プレイを開始するとトロフィー獲得です
- GTAオンラインをプレイしてキャラクターを作ってあることが前提です
・アクター選択画面の表示方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください


トロフィーが解除されるのは、プレイが始まった時です
<ロスサントス・ストーリー>
・ストーリーキャラクター27人を全て解除し、いずれかのストーリーキャラクターでプレイを開始するとトロフィー獲得です
・アクターの選択方法はこちらの記事の「ビデオエクスポート系トロフィー」のステップ1~3をご覧ください
・トロフィーが解除されるのは全キャラクターを揃えた時ではなく、「全キャラクターを揃えてから、いずれか1人のキャラクターをアクターとして選び、そのキャラでのプレイが始まった時」です

・メインストーリーのキャラクターはメインストーリーを最後まで進めていれば全員が揃っています
- メインストーリーのキャラクターに抜けがある方はメインを進めて下さい
・不審者と変質者ミッションのキャラクターは、そのキャラの登場するミッションをプレイする必要があります
- キャラによっては一連のミッションを最後まで進める必要があります
・全27キャラは以下の通り。何も注釈をつけていないキャラはメインストーリーのキャラクターです
1.フランクリン
2.マイケル
3.トレバー
4.アマンダ
5.ビバリー - ビバリーの不審者と変質者ミッションをクリア
・初回:「パパラッチ」
・ラスト:「パパラッチ:リアリティー」
6.ブラッド
7.チェンJr.
8.クリス・フォルマージュ - イプシロンの不審者と変質者ミッションをクリア
・初回:「真実の探求」
・ラスト:「真実からの解放」
9.デイブ・ノートン
10.デビン
11.フリードランダー先生:
・メインストーリー系キャラですが、メインをクリアしても追加されていないことがあります(通常は追加されています)
・追加されていない場合はフリードランダー先生のオフィスに行き、オプショナルミッション「放棄」をプレイして下さい
- メインミッション「再会の家族」クリア後ならいつでもプレイできます。100%達成後でも構いません
- 選択肢(診断を受け入れる/拒否する)、フリードランダー先生の処遇(逃がす/殺す)はどちらでも構いません

オフィスに行くと自動的に始まります。ロケーションで「精神科医」を選びましょう
12.ファビアン
13.フロイド
14.ジミー
15.ラマー
16.ラズロウ
17.モード - モードの不審者と変質者ミッション「「特別な絆」及び「保釈保証ミッション(ウォンテッド:アライヴ)」をプレイ
18.ソーンヒル夫人:ナイジェルの不審者と変質者ミッションをプレイ
・初回:「ナイジェルとソーンヒル夫人」
・ラスト:「バインウッド最後の土産」
19.ナーバス・ロン
20.パトリシア
21.シミオン
22.ソロモン
23.スティーブ・ヘインズ
24.ストレッチ
25.タニーシャ
26.トレイシー
27.ウェイド
<キフロムービー>
・ストーリーキャラクターのうち、クリス・フォルマージュだけは個別のトロフィーが用意されています
・クリス・フォルマージュ獲得後、クリスをアクターとして選んでプレイするとトロフィー獲得です
- クリスは上のキャラリストのNo8です


次回は動物と特別キャラクターについて書きます
![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 4 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン | ![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」レッドシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$10万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |
GTA5 プレイ日記(97):ロックスターエディター 1(概要 / ビデオエクスポート)
※ GTA5全体の記事インデックス(目次)は以下をご覧ください
・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ Gat out of Hellの記事が残りあと3回なのですが、PS4/XBOne版のGTA5に新しいトロフィーが実装されたため、これに関する記事を先に書いておきます。トロフィーは10個だけですので3回位で終わります
【ロックスターエディターとは】
・ロックスターエディターとは、PC版にのみ付いていたムービー録画/編集ツールです。キャラの見た目や天候、音楽などを好きなように設定してムービーを録画/編集し、Rockstar Social ClubやYouTubeにアップロードすることができます
- ロックスターエディターそのものの機能については4Gamerのこちらの記事が分かりやすくまとめてくれています
・このロックスターエディターが9/16のアップデートでPS4版とXBox One版でも使えるようになり、これに伴い10個のトロフィーが追加されました
- PS3版/XBox360版には追加されていません
・ロックスターエディターはアップデート(パッチ)に含まれています
- アップデートをダウンロードすれば自動的に導入されます。PS Store等での購入手続きは必要ありません
・ロックスターエディターを使うには、ストーリーミッション「フランクリンとラマー」をクリアしておく必要があります
【トロフィー概要】
・トロフィーは全部で10個です
・GTAオンラインで使っているキャラクターに関するトロフィーがあるためオンライン接続環境は必要ですが、プレイそのものはシングルプレイのフリーローム(フランクリン達を使うモード)で行います
- GTAオンラインに入る必要はありません
・トロフィー内容は「ロックスターエディターの基本的な機能を試しに使ってみるもの」と「ムービー撮影に使用できるキャラクターを集めるもの」の2種類に分類されます
- 機能をお試しで使ってみる系のトロフィーはいずれも超簡単で、一瞬で終わるようなものばかりです
- 戦闘は発生しないため難易度は低いです。一部ヘリ操作を伴いますが、ヘリが極端に苦手でなければ簡単です
・キャラクター集め系トロフィーは、これまでにどれくらい本編(ストーリー)とサボテン集めチャレンジを進めているのかによって所要時間が大きく変わります。キャラクター集めに必要な作業は以下のとおりです
- 各キャラクターの詳細と集め方は次回の記事に記載します
- トロフィーに関係のないキャラクターについては表に含めていません
【ビデオエクスポート系トロフィー】
このステップでは以下のトロフィーを取得します
・新米ディレクター:アクターとして初めてディレクターモードに入る
・バインウッドデビュー:ロックスターエディターでビデオを制作してエクスポートする
・バインウッドの伝説:ロックスターエディターでビデオを10本制作してエクスポートする
1)「Option」ボタンでメニューを開いて「ロックスターエディター」を選び、◯ボタンを押します

メニューにロックスターエディターが追加されています。◯ボタンでエディターメニューに入ります
2)「ディレクターモード」-「アクター」を選びます

3)いずれかのキャラクターを1人選びます
- 選んだキャラクターがロードされ、トロフィー「新米ディレクター」が解除されます
- どのキャラクターを選んでも構いません。ビーチの住人等なら最初から使えます
4)方向キーの下を長押しすると、左下に録画メニューが出ます。「◯ 録画を開始」を選んで録画を始めます
- トロフィー目的でしたらムービーの長さは問いません。数秒で次のステップに進んで構いません

5)録画中にもう一度方向キーの下を長押しし、今度は「◯ 録画をセーブ」を選びます
6)タッチパッドを長押しすると左上にディレクターモードメニューが開きます。メニューの中から「ロックスターエディター」を選びます
- メニューの下の方です
- 「キャストメニューに戻る」を選ぶとキャラクターを変更できます
- 「ディレクターモードを終了」を選ぶとエディター関連機能を終了して本編(フランクリン達の通常ゲームモード)に戻ります

7)ロックスターエディターが起動したら、「プロジェクトを作成」-「クリップを追加」と進み、今撮影したビデオを選びます

8)×ボタンでプロジェクト作成画面に戻り、今度は「エクスポート」を選びます
- YouTubeにアップロードされたりはしないので安心して下さい
- ファイル名はそのままで構いません
- アップロードには30秒~1分位かかります
- エクスポートが終わるとトロフィー「バインウッドデビュー」が解除されます

9)再び「エクスポート」を選び、初回を含めて合計10回エクスポートします
- トロフィー目的であれば、同じムービーを名前を変えて10回エクスポートすればOKです
- ファイル名末尾の数字を「2~10」と増やしていけば、何回目なのかが分かりやすいです
- このファイル名入力画面では文字の決定が「×」ボタンなので注意して下さい
- 10回目のエクスポートが終了した時点でトロフィー「バインウッドの伝説」が解除されます
10)ロックスターエディターを終了します
明日の記事では特別キャラクター以外のキャラ集めについて書きます
・記事インデックス1 - ストーリーミッション
・記事インデックス2 - 不審者と変質者ミッション
・記事インデックス3 - 各種トロフィー / オンライン
皆さんこんばんは(^^ Gat out of Hellの記事が残りあと3回なのですが、PS4/XBOne版のGTA5に新しいトロフィーが実装されたため、これに関する記事を先に書いておきます。トロフィーは10個だけですので3回位で終わります
【ロックスターエディターとは】
・ロックスターエディターとは、PC版にのみ付いていたムービー録画/編集ツールです。キャラの見た目や天候、音楽などを好きなように設定してムービーを録画/編集し、Rockstar Social ClubやYouTubeにアップロードすることができます
- ロックスターエディターそのものの機能については4Gamerのこちらの記事が分かりやすくまとめてくれています
・このロックスターエディターが9/16のアップデートでPS4版とXBox One版でも使えるようになり、これに伴い10個のトロフィーが追加されました
- PS3版/XBox360版には追加されていません
・ロックスターエディターはアップデート(パッチ)に含まれています
- アップデートをダウンロードすれば自動的に導入されます。PS Store等での購入手続きは必要ありません
・ロックスターエディターを使うには、ストーリーミッション「フランクリンとラマー」をクリアしておく必要があります
【トロフィー概要】
・トロフィーは全部で10個です
・GTAオンラインで使っているキャラクターに関するトロフィーがあるためオンライン接続環境は必要ですが、プレイそのものはシングルプレイのフリーローム(フランクリン達を使うモード)で行います
- GTAオンラインに入る必要はありません
・トロフィー内容は「ロックスターエディターの基本的な機能を試しに使ってみるもの」と「ムービー撮影に使用できるキャラクターを集めるもの」の2種類に分類されます
- 機能をお試しで使ってみる系のトロフィーはいずれも超簡単で、一瞬で終わるようなものばかりです
- 戦闘は発生しないため難易度は低いです。一部ヘリ操作を伴いますが、ヘリが極端に苦手でなければ簡単です
・キャラクター集め系トロフィーは、これまでにどれくらい本編(ストーリー)とサボテン集めチャレンジを進めているのかによって所要時間が大きく変わります。キャラクター集めに必要な作業は以下のとおりです
- 各キャラクターの詳細と集め方は次回の記事に記載します
- トロフィーに関係のないキャラクターについては表に含めていません
No | 種別 | 人数 | 概要 |
1 | オンラインキャラ | 1人 | ・GTAオンラインの自キャラです ・GTAオンラインをプレイしたことがあれば入手済です |
2 | ストーリーキャラ | 27人 | ・シングルプレイで遭遇したことのあるキャラクターです ・メインストーリーは最後までクリアする必要があります ・不審者と変質者ミッションはビバリーやソーンヒル夫人など一部のみのクリアで構いません(該当するミッション名は次回の記事に記載します) |
3 | 動物 | 21種 | ・PS4/XB360版発売時に追加されたペヨーテチャレンジ(サボテンを食べると動物に変身できる機能)で変身したことのある動物です ・陸生動物(哺乳類/鳥類)のみが対象です。魚やシャチなどの水生動物は含みません ・陸上のサボテンを全種食べていけばOKです ・新しい場所でサボテンを食べると、そこで出現可能なカテゴリ(哺乳類/鳥/水中)の中からまだ変身したことのない動物が選ばれる仕組みです。場所によって出現する動物が固定されている訳ではありません ・出現済動物のリストを見ても、食べたことのないサボテンがどれなのかを識別することはできません。過去に数個のサボテンのみ食べたことがあるという方は、食べた場所を覚えていない限りは全ての場所を再び巡った方が良いでしょう ・これまでに食べたことのあるものを含め、サボテンの場所を地図で確認することはできません |
4 | 特別キャラ | 12人 | ・マップに「友達」として表示されるキャラで、決まった場所に24時間立っています ・場所に行って話しかけることでアクターに追加されます ・マップには水色のドットで示されますが、至近距離まで近づかなければ表示されません |
【ビデオエクスポート系トロフィー】
このステップでは以下のトロフィーを取得します
・新米ディレクター:アクターとして初めてディレクターモードに入る
・バインウッドデビュー:ロックスターエディターでビデオを制作してエクスポートする
・バインウッドの伝説:ロックスターエディターでビデオを10本制作してエクスポートする
1)「Option」ボタンでメニューを開いて「ロックスターエディター」を選び、◯ボタンを押します

メニューにロックスターエディターが追加されています。◯ボタンでエディターメニューに入ります
2)「ディレクターモード」-「アクター」を選びます

3)いずれかのキャラクターを1人選びます
- 選んだキャラクターがロードされ、トロフィー「新米ディレクター」が解除されます
- どのキャラクターを選んでも構いません。ビーチの住人等なら最初から使えます
4)方向キーの下を長押しすると、左下に録画メニューが出ます。「◯ 録画を開始」を選んで録画を始めます
- トロフィー目的でしたらムービーの長さは問いません。数秒で次のステップに進んで構いません

5)録画中にもう一度方向キーの下を長押しし、今度は「◯ 録画をセーブ」を選びます
6)タッチパッドを長押しすると左上にディレクターモードメニューが開きます。メニューの中から「ロックスターエディター」を選びます
- メニューの下の方です
- 「キャストメニューに戻る」を選ぶとキャラクターを変更できます
- 「ディレクターモードを終了」を選ぶとエディター関連機能を終了して本編(フランクリン達の通常ゲームモード)に戻ります

7)ロックスターエディターが起動したら、「プロジェクトを作成」-「クリップを追加」と進み、今撮影したビデオを選びます

8)×ボタンでプロジェクト作成画面に戻り、今度は「エクスポート」を選びます
- YouTubeにアップロードされたりはしないので安心して下さい
- ファイル名はそのままで構いません
- アップロードには30秒~1分位かかります
- エクスポートが終わるとトロフィー「バインウッドデビュー」が解除されます

9)再び「エクスポート」を選び、初回を含めて合計10回エクスポートします
- トロフィー目的であれば、同じムービーを名前を変えて10回エクスポートすればOKです
- ファイル名末尾の数字を「2~10」と増やしていけば、何回目なのかが分かりやすいです
- このファイル名入力画面では文字の決定が「×」ボタンなので注意して下さい
- 10回目のエクスポートが終了した時点でトロフィー「バインウッドの伝説」が解除されます
10)ロックスターエディターを終了します
明日の記事では特別キャラクター以外のキャラ集めについて書きます
![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 4 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン | ![]() | グランド・セフト・オートV 「特典」レッドシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$10万)DLCのプロダクトコード 同梱 PlayStation 3 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |