タイムトラベラーズ プレイ日記(16):プラチナ取得&レビュー

毎回時刻が深夜ばかりでアレなんですが・・・、タイムトラベラーズのプラチナトロフィーを取得しました^^
pt_tt_convert_20120728222044.jpg



【作品レビュー】
良い意味でも悪い意味でもアドベンチャーゲームというよりもやるドラに近い作品です。
全編フルボイス・フルムービーで展開されるのでかなりの臨場感があり、いわゆる立ち絵と選択肢で構成された従来型のアドベンチャーゲームとは観る楽しさが段違いです。
Vita版のプロモーションでは、映像のクオリティの高さのためか「シネマ」や「映画」という語句がよく使われていましたが、どちらかと言えば映画というよりは連続ドラマの方が近いでしょうか。
映画ほどの大盛り上がりはありませんが、ドラマのように毎時間ごとに小さな山場が来るので、中だるみしづらく最後まで飽きずに進められる作りになっています。

冒頭でいきなり結末が提示され、そこに向かって話が収束していくというストーリー構成になっているため、盛り上がる箇所は後半よりも前半の方が多いです。
特に序盤は大量の謎が一気に出現することもあってかなり面白いのですが、ラスト直前に大どんでん返しやあっという驚きがある作りではないため、エンディングに近づくにつれて「予め分かっている結末に合わせて選択肢を選んでいく」ということによる作業感が話を進める面白さを上回ってしまっているのが少し残念です。

クリア後に表示される裏話によると、あえて狙ってこのような作りにしているようなのですが、もう一つ何かラストにスパイスを入れて欲しかったなぁと思います。

クリア後にプレイできる「TTフォン」は恋愛アドベンチャー的なミニゲームです。こちらも分岐は少なめで、本編同様やるドラに近い印象を受けました。
ストーリー構成は本編とは逆で最後に一気に話が急展開する形になっています。ラスト直前のギリギリ感はとても面白かったですが、やはりオマケ作品だけあってどうしても内容の薄さを感じざるを得ませんでした。


<良かった点>
全編フルボイス&フルムービー、かつテンポも良いのでサクサク遊ぶことができます。特に前半は物語の展開が早い上に5人のストーリーがザッピング形式で次々と入れ替わるため、あちらこちらの先が気になって、かなりゲームに没頭することができました。フルムービーにありがちな「無理やり見せられている感」も特にありません。今後のアドベンチャーゲームはもう立ち絵は止めて全てこのムービー形式にして欲しいと思った位です。

ストーリーは短いですが、人物の描写がとてもしっかりしているためか、濃密で面白い内容になっています(まぁ細かいアラはありますが・・)。また、ゲームに出てくる登場人物は皆どこか良い点や光る点を持っていて、引き立て役のみに徹する残念キャラがいなかった点も良かったです。


<イマイチだった点>
選択肢が「正解」・「ハズレ」・「おふざけ」の3パターンになっていることが多く、かつ選択肢ごとのストーリー分岐も少ないので、「ゲームをプレイしている感」に欠けるところがあります。話は濃いのですがゲームとしての濃さはあまりありません
加えて、オマケの「TTフォン」があることで、余計に個々の作品の短さを感じさせる結果になってしまっています。「TTフォン」は恋愛ADV的なゲームですが、恋愛ADVが好きな方はもっと恋愛に特化したコスチュームやイベントの多いゲームをプレイしたいでしょうし、タイムトラベル作品を楽しみたい方には恋愛ADVは蛇足以外の何物でもないでしょう。TTフォンそのもののストーリーは悪くはありませんが、正直なところ「これって誰得?」と思ってしまいました。


少々厳しいことも書いてしまいましたが、ムービー形式になっていることによる臨場感は絶大なものがあります。このジャンルが好きな方にはぜひこの感触を体験して欲しいです^^


【トロフィーレビュー】
本編のトロフィーはTIPS回収が多少面倒なものの、ストーリーが短くフローチャートも使いやすいので、比較的短時間でコンプできます。全テキスト読了トロフィーがないのも良い点だと思います。
トロフィーアイコンを全て繋げると1つの大きな絵になっている点にも好印象を受けました。(やっぱりトロフィーアイコンは凝っていて欲しいですよね。某J◯st C◯use2みたいな全部同じアイコンだとプラチナを取った時の喜びが半減してしまいます・・・)

ただ、クリア後のオマケにあたる「TTフォン」のトロフィー回収は、「TTフォン」が実時間と連動しているため、本体の時計を細かく調整しながらのプレイが必須のかなり面倒くさい作業になります。実際には時間を進めていくだけなのでそこまで大変ではないのですが、任意セーブやセリフのスキップができないので、感じるストレスは大きいです。「TTフォン」の内容にハマることができれば楽しくトロフィー回収できると思うのですが、内容が恋愛ゲーなのでこの要素が好きではない場合はかなり苦痛です。また、万が一アプリケーションエラーで落ちてしまうと、ストーリーをやり直すだけではなく本体の時間も戻す羽目になるので、細かくセーブしながら進めていくことをお勧めします。(アプリケーションエラーの発生頻度は高くはありません。私は2回発生)
全体のプレイ時間はTTフォンを合わせて30時間弱位です。

タイムトラベラーズタイムトラベラーズ
PlayStation Vita

レベルファイブ

タイムトラベラーズ プレイ日記(15):タイムトラベラーズフォン(TTフォン) - フローチャート後半

皆さんこんばんは!今回はTTフォンでトロフィーをコンプするためのフローチャートの後半(七夕デートが終わってから)部分について書きたいと思います。
必要に応じて以下の記事もご覧くださいね。
TTフォンの基本事項
TTフォンのフローチャート前半(開始~七夕デート)


【七夕デート終了後~海デート】
<1. 7月中の過ごし方>
・七夕デートが終わった後は、8/4まで日付を進めます
・急いでクリアしたい方は9日ずつ日付を進めていくと良いでしょう。但しこの場合は、9日経過後の最初の電話が必ずみことからの「長く放置したことへの文句」になってしまいます。とはいえ特に問題が起こるわけではないので、どんどん飛ばしていって大丈夫だと思います。好感度が下がることが心配な場合は、途中で一度通常デートを挟んでおけば安心です

夏休み中にも弓道部の活動は発生するので、「みことの弓道着姿」トロフィーをまだ取得できていない方は、毎日午後~夕方(16:30~16:55位の間が発生しやすいと思います)に電話をすると良いでしょう
・七夕デートを問題なく終えていると好感度が最大まで上がっていますので、「みことのバスタオル姿」のトロフィーも狙えます
・好感度の確認方法:電話をかけて「声が聞きたくて…」を選び、「私も…」という答えが返ってきたなら好感度は最大まで上がっています

・みことの入浴スケジュールと「みことのバスタオル姿」取得方法:
 ※ 日によって時間は異なりますが20:00~23:00の間に入浴します。20:30から23:00まで30分ずつ時間を進め、「入浴中」と出たらそこから5分 or 10分ずつ更に時間を進めて「リラックス中です」の表示になったら電話をかけるという作業を繰り返すとそのうち発生します
 ※ 「入浴中」から「リラックス中」に変化した瞬間を狙わなくても、「リラックス中」になってから15分以内位であれば大丈夫です
 ※ 「みことのバスタオル姿」の発生はランダムです。「入浴中」の時点でセーブしておき、「リラックス中」になって電話をしても普通の服装で出てきた場合はセーブせずに終了(「PSボタン」を押して、右上から紙を剥がすようにフリック)し、リロードしてから電話をかけるとバスタオル姿で出てくることがあります。何度かリトライしてみると良いでしょう
 ※ 放置した時の文句やどんなタイプが好き?という会話が発生する状態ではバスタオル姿で出てくることはありません。長く放置した後にバスタオルを狙うなら、先に2回程電話してこの2つの会話を終わらせておいて下さい


<2. 海デート>
8/4(日)になったら一旦「Quit」でデータを保存します
・ゲームを再開したら再度「みことにお願い」→「今度の週末デートして」が出るまで何度も電話をかけてデートの約束を取り付けます。ここでデートを受けてもらえた場合は、みことから「土曜に海に行こう」と誘われます
※ 海デートは8月中なら発生します(8/31で発生確認)。必ずしも8/10にデートする必要はありませんが、なるべく早めにこなしておくことをオススメします

・海デートの約束ができたら「8/10(土)9:30」まで時間を進めます(約束時間は10:00ですが、遅刻防止のために30分前に電話を入れて早くデートを始めます)
・途中でレストランや駅に寄り、海について水着に着替えた時点でトロフィー「みことの水着姿」が解除されます
・デート中の会話では色々と選択肢が出ますが、基本的に上側に表示される「感じのよい」選択肢を選べばOKです
・「日焼け止めを塗って」と出たら「顔や腕付近をタッチ」してください(画面をタッチ)
・最後に家まで送ると(「こちらこそ」を選びます)デート終了です


<3. 海デート終了後>
・海デートが終わったらクリスマスデートの予約ができる12/16まで時間を進めます
・9日ずつ進める方法でも良いですし、一旦オプションからセーブデータ削除を選んでTTフォンのデータを初期化して12/1(余裕をみるなら11/25位から)から再度新規に始めても構いません。但し12月から始める場合は、好感度を上げるために12/16まで毎日ひたすら電話をかけ続けないと好感度が足らなくなる恐れがあります。11/25位から始めて12/16までの間に一度デートをしておくと安心です。この場合もストーリーは「宇宙エレベーター」もしくは「好きなロケット」の話までで止めておくようにしてください


【クリスマスデート~大晦日デート】
<1. クリスマスデート>
12/16(月)になったら一旦「Quit」でデータを保存します
・ゲームを再開したら再度「みことにお願い」→「今度の週末デートして」が出るまで何度も電話をかけてデートの約束を取り付けます。ここでデートを受けてもらえた場合は、みことから「クリスマスイブのデート」に誘われます
※ 通常の土曜日デートに誘われる場合は好感度が不足しています。クリスマスデートを発生させるには好感度が最大になっている必要があるので、通常デートに誘われた場合はゲームを保存せずに終了し、12/20位まで電話とメールの返信をできる限り沢山行なって好感度を上げ、再度12/20~12/23までの間でデートの約束を取るようにしてみて下さい

・クリスマスデートの約束ができたら「12/24(火)17:30」まで時間を進めます(約束時間は18:00ですが、遅刻防止のために30分前に電話を入れて早くデートを始めます)
・「手をつないで下さい」と出たら「腕付近をタッチ」してください(画面をタッチ)
・買物のシーンで「ケーキも買ったし」という会話が出たら「プレゼント!」、衣装についての質問には→「よし乗った!」必ず選んでください(選ばないとトロフィーが取れません)
・購入する衣装は何でもよいと思います(私はトナカイを選択)
・お店で衣装を購入している場合に限り、みことの家に着いて着替え終わったタイミングでトロフィー「みことのサンタコスプレ」が解除されます
・その他のデート中の会話ではいつもどおり「感じのよい」選択肢を選べばOKです


<2. 大晦日デート>
・クリスマスデートの翌日、12/25(水)に一旦「Quit」でデータを保存します
・ゲームを再開したら再度「みことにお願い」→「今度の週末デートして」が出るまで何度も電話をかけてデートの約束を取り付けます。(12/30までに約束して下さい)ここでデートを受けてもらえた場合は、みことから「大晦日デート」に誘われます

・大晦日デートの約束ができたら「12/31(火)20:30」まで時間を進めます(約束時間は21:00ですが、遅刻防止のために30分前に電話を入れて早くデートを始めます)
デート開始時点でトロフィー「みことの晴着姿」が解除されます
・「手をつないで下さい」と出たら「腕付近をタッチ」してください(画面をタッチ)
・その他のデート中の会話ではいつもどおり「感じのよい」選択肢を選べばOKです


【自称未来人に会うまで】
大晦日デートが終わったら、エンディングまでひたすらストーリーを進めます

<1. ロケットについて>
・デート系トロフィーを回収している間は「宇宙エレベーター」もしくは「どんなロケットが好きか」迄でストーリー進行を止めていると思います
・再び「ロケットのことなんだけど……」を選んでストーリーを進めましょう
 1)宇宙エレベーター(質問の答えは「36000キロ」)
 2)どんなロケットが好きか
 3)できるだけ高いところからロケットを飛ばす


<2.ロックーン~未来人>
・ロケットについての会話が終わると以下の会話が順に発生します
 1)ロックーン
 2)航空法

・「航空法」の会話ではみことが不機嫌になってしまい、電話を切った後24時間位の間電話に出てもらえなくなります
・本体の時計を24時間以上進めて電話をかけると機嫌が直り、「宇宙技術関連NPO」の話題になります

・「宇宙技術関連NPO」の話題が出ると一旦ストーリー進行がストップし、電話をかけてもストーリーに関係のない話題しか出なくなります
・次にストーリーを進めるにはみことから電話がかかってくるのを待つ必要があるのですが、おおよそ3日程かかります。その間は「朝~深夜はひたすらスキップ→みことが寝たら日付を翌日に進める」という作業を繰り返して電話を待ちましょう
・みことから電話が入ると「高校生科学コンクール」の話題になります

・次に電話をかけると「何をしているのか分かる機能」の話題になり、みことが激怒します

・怒っている間は電話に出てもらえないので、1日半~2日程「朝~深夜はひたすらスキップ→みことが寝たら日付を翌日に進める」という作業を続け、みことから電話がかかってくるのを待ちます
・みことから電話が入ると「日記」の話になります
・以降、メインメニューの「Diary」を選ぶとみことの日記を読むことができるようになります

・再度1日位時間を進めます
・みことに電話を掛けると「未来人(上村貴彰)に会いに行く」という会話が出ます
・この辺りから毎日新しい日記を確認するようにしておきましょう


【未来人に会う~エンディング】
・「未来人(上村貴彰)に会いに行く」という会話の後で更に1日ほど時間を進めます

・みことに電話を掛けると「自称未来人に会ってきた」という話題になります

・日記は1日に1ページ追加されます。「上村を避けて違う道で帰るようにした」という内容の日記が出現するまで「1日時間を進める→日記を読む」という作業を繰り返します
上記の日記が出現したら、一旦「Quit」でデータを保存します
・以降は選択肢を間違えるとゲームオーバーになる可能性があるので、セーブせずにエンディングまで進めます。万が一「時間通信に深刻なエラー」が発生した場合は、セーブせずに終了(「PSボタン」を押して、右上から紙を剥がすようにフリック)し、リロードしてゲームを再開するようにしてください。「リセットしますか?」と聞かれてそのまま進めてしまうとデータが初期化されてしまうので注意してください

・「上村を避けて違う道で帰るようにした」の日記を読んだら、メインメニューの「Search」に「No46 伏見みこと・2」という項目が追加されるので、内容を読みます

・「Search」画面を抜けてメインメニューに戻るとみことから電話が掛かって来ます。受けると「この前会った未来人にもう一度…」という会話が発生します
・電話を切るとみことが所在不明になります。ここから時間が掛かり過ぎるとゲームオーバーになるので、これ以降本体の時計を進めるのは止めましょう
「Skip」を使って時間を進めていくと、「所在不明」から「三鷹市へ移動中です」に表示が変わります
・「三鷹市へ移動中」が出たらすぐに電話を掛けます。この電話では必ず「電車降りたらすぐ折り返して」を選びます(選択を間違えるとゲームオーバー

・みことから折り返し電話が掛かって来るまで、Vitaを5分ほど放置します(Skipなどは押さずに単に置きっぱなしでOK)
・5分ほどするとみことから電話が掛かって来るので、以下の選択肢を選びます(選択を間違うとゲームオーバーです)
 1)「今日は帰った方がいい」
 2)「今日じゃなくても服は買えるだろ」
 3)「俺の好みはコロコロ変わるから」

・「Search」のキーワード、「No37 三鷹市交通事故」・「No46 伏見みこと・2」に書かれてある内容が変化するので読みます
・「Search」画面を抜けてメインメニューに戻ると時間が進みます

・みことから電話が掛かって来るので電話を取ります。この会話での選択肢は何でも構いません
・会話の途中で画面が乱れて別の人物との会話になります。この人物から選択を迫られるので「世界のためにアクセスをやめる」を選択します
・通話が終了します

・メインメニューから「History(通話履歴)」を選び、どれでもよいので1本イベントを再生します
・再生終了後に新規メールの通知が入ります。メールフォルダを開くと「キミへ…」というメールが来ているので内容を読みます
・エンディングイベントが発生し、トロフィー「あるべき世界の姿」が解除されます

・エンディング後にメインメニューを見ると、「Tel」が「AR」に変化します
・「AR」を選択すると、トロフィー「PSみことです」が解除されます

お疲れさまでした!

タイムトラベラーズタイムトラベラーズ
PlayStation Vita

レベルファイブ

タイムトラベラーズ プレイ日記(14):タイムトラベラーズフォン(TTフォン) - フローチャート前半

皆さんこんばんは!今回はTTフォンでトロフィーをコンプするための進め形について書きたいと思います。
TTフォンはテキストのスキップができない上に時間調整をしながら進めなければならないので少し面倒ですが、頑張ってプレイしてみて下さい。
TTフォンを進める上での基本事項については昨日の記事、フローチャートの後半部分はこちらの記事をご参照ください。


【序盤の進め方】
・3回目の電話までは、みことから電話がかかってきます。それ以降はこちらから電話をかけまくりましょう
・好感度が低い間は電話をしても出てくれない事があります。また移動中や授業中、睡眠中など電話に出られない時間もあります。電話に出ない時は「Skip」で時間を進めましょう

・午前中の授業は毎時45分以降が休憩時間になっています。本体時刻を平日なら「6:45」に合わせて1日を開始すれば、「朝食後→午前中の休み時間→午後(ここは出られないことが多いです)→帰宅後→入浴後」となり、毎日3~4回電話をかけることができます。(毎日6:45から始めて、電話→Skip→電話を繰り返し、みことが就寝したら本体の時計を翌日に進めるのがオススメです)
・休日なら起床時間が平日より遅くなるので、「9:30」頃に合わせて1日を開始すれば良いでしょう。休日も1日中家にいる訳ではなく、学校やショッピングに行ったりします

・3回目の電話以降、みことから時々メールが送られてきます。復数溜まっている場合は一番最後に届いているメールに対する返信のみがみことに届きます。メールの返信でも好感度を上げられるので、届いたらすぐに返信するようにしましょう
・会話の選択肢、「声が聞きたくて…」や「みことにお願い」は好感度が低い間は選んでも冷たい返事しか返ってきませんし、特に意味もないので選ばなくて良いです


【開始~七夕デート】
<1. タイムトラベルの会話開始まで>
本体日付を6/10頃に合わせてからTTフォンを開始します。毎日3回ずつ位電話をしていけば七夕までには十分に好感度は上がりますが、心配な方は6/1頃の開始にしても良いでしょう
TTフォンを開始すると、トロフィー「TTフォン起動」入手
・オープニングが終わったら「オプション」から「字幕表示:オン」と「時間表示を24h表示」にしておくと良いでしょう

・1~2回目:誕生日を入力するとすぐに最初の電話、切った後すぐに2回目の電話がみことからかかってきます。会話の選択肢はどれでもOKです

・3回目:メインメニューから「Search」を開き、「No43 2002年にみことが?」を読みます。「Search」画面を抜けるとすぐにみことから電話が入ります。この会話で「お前みたいな女、お断りだ」を選ぶとゲームオーバーになるので、それ以外の選択肢を選びましょう

・4回目:「過去との通話を簡単にできたりしてるわけ?」という会話。回答はどちらを選んでも構いません

・5回目:「タイムマシンの研究をしている物理学者って…」という会話。1回目の会話は同意、2回目は「発見されていない」を選びました


<2. タイムトラベルについて>
・6回目の会話以降は、「タイムトラベルの話だけど……」を選ぶことでストーリーが進んで行きます。まずはどんどん電話を掛けまくってストーリーを進めましょう
・会話の内容は以下の順で進みます
 1)この携帯は?
 2)タイムマシンの出品
 3)相対性理論
 4)ウラシマ効果
 5)ジョン・タイター
 6)タイムトラベルと電力

・「タイムトラベルと電力」の会話まで進むと、次はみことから電話がかかってきます。「未来からタイムスリップして来た人」の話になるのですが、私は「2008年の世界経済は最悪だよ」の方を選びました

・再び電話を何度もかけて「タイムトラベルの話だけど……」を選び、ストーリーを更に進めます
・ストーリー関連の会話内容は以下の順で進みます
 1)ワームホール
 2)宇宙ひも
 3)異常気象
 4)体質
 5)親殺しのパラドックス
 6)ホーキング博士
 7)タイムライン

※ この辺りから時々みことが自分の身の回りの出来事について話してくるようになります。このような会話が出た時には基本的に「同意」・「感じのよい応答」をしていけばOKです
※ 一定まで好感度が上がると誕生日を聞かれます。この時は「教える」を選びましょう。みことの誕生日は「9/15」なので、こちらも覚えておきましょう
※ そろそろ好感度も中程度まで上がってきているので、部活中でも電話に出てもらえるようになります。弓道部の活動時間は曜日によって異なりますが(活動のない日もあります)16:30~16:55位の間で何度か遭遇したので、昼の会話の後で時間をこの付近に合わせてゲームを再開すると出やすいと思います。土曜日も弓道部の活動をしていることがあります。(私は土曜の16:45で遭遇)弓道部の活動中に電話を受けてもらえると、トロフィー「みことの弓道着姿」が解除されます


・「タイムライン」の次の電話では、みことから「現象の解明を諦める」という話をしてきます。(みことからかかってくるのではなく、電話をかけると話を振ってくる形です)私は「諦めちゃうの?」を選びました

・次の電話でもみことから話題を進めてきます。「モデルロケットサークルのアメリカ人」についての話です。選択肢は何でも良いと思いますが、私は「どうした?」→「玩具の~」→「頑張れ」を選びました

※ モデルロケットの話が出る頃には好感度も中程度まで上がり、「どんなタイプの子が好き?」という会話が定期的に出現するようになります。この会話が出る頃になればデートを受けて貰えるようになります(とりあえずデートはもう少し先にしてストーリーを進めます)
※ 「どんなタイプの子が好き?」という会話では、選んだ選択肢に応じてみことの髪型と服装が変化します。変えたくない場合は「君が好き」を選べばOKです
※ 最初に髪型と服装を変えた時点でトロフィー「お好みのままに」が解除されます


<3. ロケットについて>
・モデルロケットの話が出た後は、「ロケットのことなんだけど…」を選んでストーリーを進めていくことになります
・ストーリー関連の会話内容は以下の順で進みます
 1)もう完成した?
 2)ロケットの推進力と燃料
 3)燃料なしに飛ばす方法
 4)カタパルトでロケットを飛ばす
 5)カタパルトの研究
 6)宇宙エレベーター(質問の答えは「36000キロ」)
 7)どんなロケットが好きか

・ロケットについての会話はもう少し続きますが、これ以上進めてしまうとストーリーの関係から、みことが電話に出なくなったりするようになるので、一旦ここでストーリー進行を止めておきます
・うっかり進めてしまうことが心配な方は「宇宙エレベーター」までで止めておくと良いでしょう


<4. 1回目のデート>
1回目のデートの約束は、6/24以降に取り付けます。それ以前に「宇宙エレベーター」付近までストーリーが進んだ場合は、「2002年の様子は?」・「みことにお願い」・「声が聞きたくなって」などのストーリーが進まない会話を選んで日にちを進めていきます

・6/24になったら一旦「Quit」でゲームを終了してデータを保存し、「みことにお願い」→「今度の週末デートして」が出るまで何度も電話をかけましょう
・「みことにお願い」が表示されても、次の選択肢に「今度の週末デートして」が含まれていない場合もあります。この選択肢の出現はランダムなので、6/26位になってもまだ出ないようであれば一度ゲームを強制終了(「PSボタン」を押して、右上から紙を剥がすようにフリック)してまた何度も電話をかけ直すとよいでしょう(強制終了するとセーブデータは上書きされません)
・日付を前に戻したりするとトラブルの原因になるので、「6/24で開始→電話&スキップを繰り返す→48時間後まで進んでしまったら強制終了→日付はいじらずに6/24から再開」を繰り返して「デートして」が出るのを待つ方法が良いと思います
デートを受けてもらえた時点でトロフィー「脱・草食男子」が解除されます

・デートの約束ができたら「6/29(土)11:30」(デートの時刻は12時ですが、30分前からデートを始められます。遅刻は好感度が下がるので念のため30分前に始めると良いでしょう)まで時間を進めます
・一気に当日までジャンプしても良いですが、3日間電話しないだけで文句を言い出すので、1日おきくらいに電話をかけて「2002年の様子は?」・「みことにお願い」などのストーリーが進まない会話をしておくとよいでしょう

「6/29(土)11:30」になったら電話をかけてデートを開始します。行き先は「散歩」を選びましょう(「散歩」を選ばなくても七夕デートは発生するようですが、万が一やり直しになると面倒なので、「散歩」にしておいた方が無難です)
・デートの会話でもいつもどおり「同意」と「感じのよい応対」を選べばOKです
「次の七夕祭、一緒に行かない?」という会話には「一緒に行こう」を選びます。但し、ここで「よし、一緒に行こう」を選んだからと行って、七夕デートの約束が成立したことにはならないので、この点には注意しておいてください
・みことからの相談についての会話では「みことはしっかり者だからな」・「相談されることは多い」を選びましょう
・駅前に戻ってきたら「こちらこそ」を選び、家まで送るようにしましょう
・デートを終えると好感度がかなり上がります


<5. 七夕デート>
・1回目のデートが終わったら7/1まで進めて一旦「Quit」でデータを保存します
・ゲームを再開したら再度「みことにお願い」→「今度の週末デートして」が出るまで何度も電話をかけてデートの約束を取り付けます。ここでデートを受けてもらえた場合は、みことから「7/7の七夕祭り」に誘われます
※ 6/30にデートの約束をしてしまうと7/7の七夕ではなく、7/6の通常デートの約束になってしまうので注意しましょう。必ず7/1まで進めてから誘うようにしてください

七夕デートの約束ができたら「7/7(日)18:30」まで時間を進めます(約束時間は19:00ですが、遅刻防止のために30分前に電話を入れて早くデートを始めます)
七夕デートが始まったらトロフィー「みことの浴衣姿」が解除されます
・デート中の会話では色々と選択肢が出ますが、基本的に上側に表示される「感じのよい」選択肢を選べばOKです
・「みことを支えて下さい」と出たら「腕付近をタッチ」してください(画面をタッチ)
・七夕祭りの後はレストランに寄り(何か食べに行こうか)、家まで送ると(こちらこそ)デート終了です
・ここまで2回デートをしていることになるので、余程おかしな選択肢を選んでいなければ好感度は最大まで上がっています


次回は七夕デートを終えた後から残りのコスチューム系トロフィー解除、及びストーリーがのエンディングまでの進み方について書きますね^^

タイムトラベラーズタイムトラベラーズ
PlayStation Vita

レベルファイブ

タイムトラベラーズ プレイ日記(13):タイムトラベラーズフォン(TTフォン) - 開始前の注意点

皆さんこんばんは!タイムトラベラーズ日記の続きです。
今回はTTフォンについての記事になります。TTフォントはクリア後に遊べるようになるミニ恋愛ゲーム(?)のようなアドベンチャーゲームですが、現時点でトロフィーを全取得するには本体の日付調整が必要になるため、実は本編よりも面倒だったりします (^^;

それでは内容に入ります


【TTフォンとは】
・クリア後にプレイ可能になるミニ・アドベンチャーゲームです
ゲーム内日付がゲーム機本体の時計と連動しているため、短時間でクリアするには本体の設定時刻を調整しながらプレイする必要があります
 → トロフィーを狙う場合は時計調整をしなければ来年の7/7までコンプできません。トロフィーを取らない場合でも時計調整なしではクリアまで1ヶ月位はかかります
・2002年のみことに電話をかけたりメールの返信を出したりしながら、好感度を上げてデートを楽しんだり、通話中に出現する選択肢を選びながらストーリーを進めて、発生するイベントを見るのが主な内容です


【基本的な操作】
・電話:みことに電話をかけます(かかってくることもあります)。会話には選択肢が含まれるので、基本的に「同意」や「感じのよい応対」をするようにして好感度を上げていきます。タイムトラベルやロケット関連の話題を選ぶと、ストーリーが進むようになっています(ストーリーの詳細な進め方については次回の記事に記載します)

・メール:みことからメールが送られてきます。復数のメールが溜まっている場合は、一番最後に届いたメールの返信のみがみことに送られます。好感度を早く上げるために、届いたメールには必ず返信するようにしてください

・Skip:みことと自分の時間を「Skip」・「Wait」の2つのコマンドを使って調整できます
 - みことが電話に出られない場合は、「Skip」を選ぶごとに4時間ずつみことの時間を進められます
 - みことと自分の時間のギャップは最大48時間までです。
 - みことの時間の方を自分の時間よりも遅らせることはできません(自分が「1/1 10:00」なら、みことの時間は「1/1 10:00から最大で1/3 9:59まで進められます)
 - みことの時間とのギャップを埋めたい場合は、「Wait」に設定した状態で、本体の時計をみことの時間よりも先の時刻まで進めると両者の時刻を合わせることができます

・Quit:ゲームを保存して終了します。TTフォンを終了してタイトル画面に戻った状態で本体の日付をみことの時刻よりも先に進めれば、「Wait」を設定していなくても自動的に両者の時間は同じになります


【好感度を上げるには】
・とにかくこまめに電話します。会話が終了したら「Skip」で時間を進めて1日に何度も電話しましょう。序盤は、1日に3~4回位のペースで通話していくと良いでしょう
会話の選択肢では基本的にみことに「同意」します。「同意」にあたる選択肢がない場合は、なるべく「真面目」で「感じのよい」応答を探しましょう。ふざけた回答や否定、喧嘩腰は厳禁です
メールが来たらすぐに返信し、メールのやりとりの回数を稼ぎましょう。ここでも「同意」・「労りの言葉」系の選択肢を選びましょう
3日間電話しないだけで文句を言い出します。後半ある程度好感度が上がってからであれば多少文句を言われても、デートで一気に好感度を回復できるので全く問題ありませんが、序盤は電話しない日は作らない方が無難です
・みことから「どっちのタイプが好き?」という会話が出るようになれば、デートを受けてもらえるだけの好感度が溜まっています
・デートに行くことで好感度を大幅に増やすことができます。デート中の会話も普段同様「同意」でOKです。食事に寄ったり、帰りは家に送ったりしてできるだけ長く過ごすのがポイントです
・デートの遅刻は厳禁です
・電話の会話で「声が聞きたくなって」を選び、みことが「私も同じようなこと思ったりして」と返答した場合は好感度が最大になっています


【ゲームオーバー】
・最新のセーブ日時より前の日時に設定した状態でゲームを開始してしまう
・みことに10日以上電話をしない(1分でもオーバーするとNGです)
・デートをすっぽかす
・ストーリー中で特定の選択肢を選ぶとゲームオーバーになることがあります。こちらについては別途フローチャート上で記載します

※ 長時間日付を進める場合は9日ずつ進めていくようにすれば良いでしょう(3日以上放置すると文句を言われますが、デートで一気に挽回できます)
※ 日時を進める場合は必ず日付を先に進める癖を付けましょう
※ 月末は「月」、年末は「年」の進め忘れにも注意しましょう


【時刻を進める上での注意点】
・「設定」アプリを起動し、「日付&時刻→日付&時刻設定→手動で設定する→日付と時刻を合わせてOKを押す」でVitaの本体時刻を変更できます。「日付&時刻設定」の「自動で設定する」のチェックボックスがオンになっている場合は、念のためチェックを外しておくと良いでしょう
・トロフィーの時刻は「日付&時刻」で日時設定できる時計ではなく、別に保持されている内蔵時計(この内蔵時計の設定時刻を手動で変更することはできません)から日時を取得する仕組みになっていますので、時刻を進めても全く問題ありません

・時刻を進める際には、「設定アプリ」・「TTフォン」ともに終了させる必要はありません。TTフォンを起動したままの状態で「PSボタン」を押して「設定アプリ」に切り替え、日時を進めた後に再度「PSボタン」でTTフォンに戻れば、戻った瞬間にTTフォン側の時間も進みます。但し、本体とTTフォンの時刻を同じ時間に揃えるには、時刻を設定する前に「Skip」メニューから「Wait」を指定しておく必要があります
「Wait」を使うのが面倒な場合は、TTフォンを「Quit」で終了させてタイトル画面に戻り(タイムトラベラーズのアプリを終了させる必要はありません)、設定アプリで時間を進めてから再度セーブデータをロードしてTTフォンを再開させることで、「Wait」を指定していなくても時刻を揃えることができます(時刻設定時には、みことの時刻よりも先の日時を指定するようにしてください)

・TTフォンには大きなバグはありませんが、まれにアプリケーションエラーで強制終了になってしまうこともあります(ちなみに私は2回遭遇)。長い間していない状態でやり直しが発生すると、進めた時間を戻すという面倒な作業が発生してしまうので、なるべく「Quit」してから時間を進めるようにしてください
・万が一アプリケーションエラーで時間を戻さないとならなくなった場合には、「10日以上放置したことによるゲームオーバー」と「セーブデータよりも前の日付に設定してしまったことによるゲームオーバー」に注意してください。このような場合では、ゲーム再開時に「時間間通信に深刻なエラーが発生」のメッセージが出ますので、即ゲームを強制終了(「PSボタン」を押して、右上から紙を剥がすようにフリック)し、日付を適切な状態に変更してから再度TTフォンを起動するようにしてください。「時間間通信に深刻なエラーが発生」のメッセージが表示された状態で、「Quit」を押してしまうとセーブデータが上書きされてしまって最初からやり直しになるので注意してください。

・時間を前に戻すことはできません。うっかり前の日付に設定した場合は「時間間通信に深刻なエラーが発生」メッセージが出るので↑と同じ対応を取って下さい。本体時刻をいじる際には、必ず日付→時刻の順で変更する習慣にしておくと良いでしょう


明日はトロフィーコンプのためのTTフォンフローチャートを書きますね^^

タイムトラベラーズタイムトラベラーズ
PlayStation Vita

レベルファイブ
NEXT≫
スポンサードリンク
Amazonおすすめゲーム
最新記事
カウンター
最新コメント
リンク
amazonゲーム検索
カテゴリ(クリックで展開)
Amazon新作ゲーム